MGよりガンダム Ver.3.0です。
一応プレバンの拡張セット付ですが、使っているのはバズーカと水転写デカール位かも。
自分にしては珍しく、メタルパーツ等は一切使っていません。
付属のリアリスティックデカールのみ使用しています。
改造等も特にしていませんが、ハンドパーツのみ公式のMSハンド1/100連邦用を使用。
正面から。
型のデカール浮いてますね・・・。
MSハンドは1/100用ですが、ガンダムに使うと少々大きいですね。
20mクラスとかで使うと丁度良いのかな?
斜め後ろより、気づかれた方もいるかもですが、肘と膝の関節部の〇パーツ、内側と外側で形状が違います(外側はノーマル、内側はマグネットコーティング仕様)。
というのも、パーツ洗浄後の乾燥中、乾燥機の中で1割ほどのパーツが溶けて歪んでしまいました・・・
そのため、どうにもならないものは部品注文、在庫の無いものや使えそうなものは修正、加工などして使用しました。ですので、一部歪んでいるパーツがあったりします。
手がデカい!!
リアスカートずれてるし、ほこりひどいし、写真ブレてるし・・・
色々ひどいですね
ケース内にて
並べるとνガンダムでけえってなります。
以上、MG ガンダム Ver.3.0でした。
ご覧いただきありがとうございました!!
MG ガンダムVer.3.0 珍しくメタルパーツなし
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このガンダムの仕上がりも素晴らしい👍
やはり展示ケースにはファーストガンダム、並べたいですよね😁👍
作成速度は超スロー
子供の世話は嫁に任せて作業!(嘘ですスミマセン)
モチベの維持が最大の問題・・・
写真にセンスが無いのはご容赦を
とりあえずは過去に作って人様にお見せできるような作品は打ち止め。
後は完成次第投稿(余裕があれば作業状況も)していきますので投稿ペースが激遅になります!!!!
MG 強化型ZZガンダム Ver.Ka
MGより強化型ZZガンダム Ver.Kaです。 強化型なので…
MG νガンダムVer.ka ダブルフィンファンネル装備
MGよりνガンダムVer.Ka ダブルフィンファンネル装備型…
MG サザビーVer.Ka マットキャンディ
3作品目はMGのサザビーVer.Kaになります。 マットキャ…
MG ガンダムMk.V
投稿2作品目!! 前回のEX-Sに続き、MGのガンダムMK.…