鉄血ブーステッドマン最後の1機
MGバルバトス×1/100フルメカニクスカラミティガンダム
ついに完成しました❗️✌️☺️
急いで作ったのであまり進捗ないですが、下記ご覧頂ければ幸いです🙇♂️
1番は何と言ってもこの四脚多腕です❗️
背中の武装とリアブースターに使ってるエールカラミティのバックパックを成立させる為には
普通の二脚では難しく、更に両者共にキットそのままの脚では高さが取れない為こんな感じで異形感溢れる形になりました😉
四脚状態ならスタンド無しでも自立可能です‼️
文字ありver
二脚状態
これで立ってる脚は主にHG1/72境界戦機メイレスゴウヨウとフルメカニクスグレイズで成り立ってます😌
アドラー砲撃モード
バックショット📸
脚の外側にコトブキヤ msgを装備
サブアームはまたもメイレスゴウヨウのバックパックについてるサブアームですが、これがなんとこのように無改造でランチできます🥹👍
エールカラミティの主武装であるアドラーの先端部はMGバルバトスのメイスに交換
殺意ゴリゴリになりました😅
いつも通りバルバトス側の頬パーツはカット(笑)
カラミティ側の頬パーツと短い方のアンテナをちょちょいと弄ってバルバトスに接着
表面処理前
なんか完成後より身長高い…?
急いで作ったせいであまり動かし方分かってない可能性あるかも😅😅😅
少し前後しましたが脚のみ改造した後です
MSというよりACですね(笑)
今回のミキシングに使ったパーツ一覧です
色々混ぜてますね(笑)
どこにどう使ったかパッと見で分かるものもあれば分からないものもあると思います💦
もし気になる方がいらっしゃればお答えします←
今回のカラミティですが、2025.9.15開催のネクスポ2025に間に合わせる為、開催前日出発の1時間前に完成しました💦
なので最後のアセンブルは会場内での展示準備で
というギリギリもギリギリな感じです(笑)
名刺もこの3体で作りたかったですが到底間に合わず…🥲
最後までご覧頂きありがとうございました‼️
このバルバトスモードカラミティ、製作期間は
がるつー史上最速の26日です(`・ω・´)b
これまで1ヶ月以内で完成したものありません💧
やれば出来るものですね☺️
その分普段やって削り出しや塗り分けデカールワークやらメタルパーツ仕込みだの最低限しかやれてないですが、こうして好みの機体に仕上がってくれて感無量です🥹
以上❗️次回は鉄血以外を触りたいと思います✋
バルバトス×カラミティ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
マイペースで模型してます
Xメインで活動中↓
https://x.com/garz4351
GUNDAM BARBATOS -MODE RAIDER-
鉄血ブーステッドマン企画の1機 ガンダムバルバトスモードレイ…
1/144 ガンダムアメイジングバルバトスルプス
【過去作投稿】 2025.1.22に完成したアメイジングバル…
鉄血ブーステッドマン〜バルバトスモードフォビドゥン
機動戦士ガンダムSEED登場MS レイダーガンダム、カラミテ…
HG パーフェクトルブリス
2024年夏頃完成した作品 HGガンダムルブリス×HG P.…