第28回全日本オラザク選手権参加作品になります。
MGガンダムMK-II Ver2.0をベースに機動戦士Ζガンダム Defineに登場するガンダムMK-II×IIを製作しました。
頭部:ひさし下を1㎜短縮してヘルメットを小型化。
肩、前腕の正面、リアアーマー、ふくらはぎ横、アンクルアーマーをプラ板パテからスクラッチ
ハンドパーツはビルダーズパーツのMSハンド
フレーム延長:首1㎜腰2㎜太もも3㎜膝3㎜足首1㎜上腕1㎜前腕2㎜
外装延長:前腕2㎜フロントアーマー2㎜太もも縦5mm横2㎜膝1㎜スネアーマー下3㎜横1㎜
ふくらはぎ横の大型化されたスラスターが一番の難所でした
バックパック上部のスラスターはコトブキヤのスラスターに変更してます。
素組MK-IIと比較
カラー
白:ホワイト80%グレー20%
白2:ディアクティブグレー
赤:アスカレッド80%クリアレッド20%
濃青:ティターンズブルー150%ティターンズブルー250%
黄:マンダリンイエロー
黒:ブラック80%グレー20%
フレーム:メカサフヘビィ







ガンダムMK-II×II作りました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
制作スピード遅いですがよろしくお願いします。
X(旧Twitter)→https://x.com/tsunarow5121
ブルスカ→https://bsky.app/profile/tsunagicrow.bsky.social
HGUC ギャン(REVIVE)
HGUCギャン製作しました。 ほんのすこしのスジボリとプラ板…
高機動型百式
百式と百式改の中間をイメージしながら製作しました。 主に百式…
HGガンダム・キャリバーン
HGガンダム・キャリバーンを製作しました。
MK-DISGUISE
シャアの反乱の際封印されていたガンダムMK-IIを極秘裏に入…