MG イージスガンダム

  • 2912
  • 0
  • 0

MGのイージスガンダムを作成しました。
やはり変形機体はとても作りがアブノーマルです。
少々、変形が特殊なのが特徴ですね。
以下機体解説になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
地球連合加盟国の1つ大西洋連邦が、オーブ連合首長国公営企業モルゲンレーテ社の技術協力を受け、オーブ管轄の資源コロニー「ヘリオポリス」で極秘開発した5機の試作型MS(G兵器 / 前期GAT-Xシリーズ)の1機[4]。

本機最大の特徴は他の機体に採用されたX100番台・X200番台フレームとは根本的に構造が異なるX300番台の可変フレームを採用し、モビルアーマー (MA) への変形機能を備えている点である[5][注 1]。

イージスに導入されたMA形態は高速強襲戦闘[6]、及び対艦戦[7]で力を発揮する。MA形態は対称の形状となった両手脚を進行方向に伸ばした巡航形態と、その手脚を広げ腹部に装備された580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」の使用を可能とした攻撃形態に分けられ、前面投影面積の少ない巡航形態[4]は推力が後方に集中し高加速が可能なため、MSでは得られない単一方向での最高速度をもたらし[8]突撃戦法に適する[4]。これによって急速接近し、攻撃形態に変形して両手足のクローによって攻撃、または敵MSや艦船を捕捉して腹部のスキュラを零距離から発射して目標を完全に破壊する[6]。また、MS形態は近接戦闘を考慮しており、敵の攻撃を回避し戦う事にも長けている

ポーズ1
ポーズ1
ポーズ2
ポーズ2
ポーズ3ビームサーベル両腕・両脚のクローを発振源とするビームサーベル。手持ち式ではなく内蔵式であり、MA形態での使用も考慮している[12]。他の初期GAT-Xシリーズ搭載モデルよりも出力が高い[6]。アニメーション『機動戦士ガンダムSEED』第30話(リマスター版第28話)作中においては手足のサーベルを併用した攻撃を行った。
ポーズ3

ビームサーベル
両腕・両脚のクローを発振源とするビームサーベル。手持ち式ではなく内蔵式であり、MA形態での使用も考慮している[12]。他の初期GAT-Xシリーズ搭載モデルよりも出力が高い[6]。アニメーション『機動戦士ガンダムSEED』第30話(リマスター版第28話)作中においては手足のサーベルを併用した攻撃を行った。
対ビームシールド対ビームコーティングされたシールド[12]。他の初期GAT-Xに採用されたシールドと性能差はない[8]が、MA形態時に邪魔にならないよう小型化されている[6]。非使用時及びMA形態時には左腰のバインダーにマウントされる。アニメ『機動戦士ガンダムSEED』第30話(リマスター版28話)ではスカイグラスパー2号機(トール・ケーニヒ機)へ投擲し撃墜したこともある。
対ビームシールド
対ビームコーティングされたシールド[12]。他の初期GAT-Xに採用されたシールドと性能差はない[8]が、MA形態時に邪魔にならないよう小型化されている[6]。非使用時及びMA形態時には左腰のバインダーにマウントされる。アニメ『機動戦士ガンダムSEED』第30話(リマスター版28話)ではスカイグラスパー2号機(トール・ケーニヒ機)へ投擲し撃墜したこともある。
580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」MA形態でのみ使用可能な大口径エネルギービーム砲[6][13][注 2]。戦艦を一撃で沈めるほどの威力を持ち、イージスではMA形態においてクローで敵を捕縛し、この火器で葬り去る戦法を得意とする[12]。ランチャーストライクガンダムのビーム砲「アグニ」同様赤いビームで描かれ、高出力が強調されている。名前はギリシャ神話の怪物「スキュラ」に由来する。
580mm複列位相エネルギー砲「スキュラ」

MA形態でのみ使用可能な大口径エネルギービーム砲[6][13][注 2]。戦艦を一撃で沈めるほどの威力を持ち、イージスではMA形態においてクローで敵を捕縛し、この火器で葬り去る戦法を得意とする[12]。ランチャーストライクガンダムのビーム砲「アグニ」同様赤いビームで描かれ、高出力が強調されている。名前はギリシャ神話の怪物「スキュラ」に由来する。
C.E71年4月17日、オーブ近海の孤島にてストライクと激闘を繰り広げ(この戦闘では頭部と左腕を切り飛ばされている)、MA形態で組み付きその状態でスキュラでとどめを刺そうとするが発射直前にフェイズシフトダウンを起こし失敗。急遽そのままの状態でストライクを巻き添えに自爆し四散している。モルゲンレーテに回収されたストライクとは異なり、アスランがジャスティスでこの島を再訪した時(第38話)も頭部が砂浜に残されていた。
C.E71年4月17日、オーブ近海の孤島にてストライクと激闘を繰り広げ(この戦闘では頭部と左腕を切り飛ばされている)、MA形態で組み付きその状態でスキュラでとどめを刺そうとするが発射直前にフェイズシフトダウンを起こし失敗。急遽そのままの状態でストライクを巻き添えに自爆し四散している。モルゲンレーテに回収されたストライクとは異なり、アスランがジャスティスでこの島を再訪した時(第38話)も頭部が砂浜に残されていた。

変形がエライ大変です。 大変ですけど、Zよりは、遥かにましです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HG ブラックナイトスコードカルラ

HG ブラックナイトスコードカルラ

『FREEDOM』のラスボス機となるブラックナイトスコードの…

10
HG ムラサメ改

HG ムラサメ改

C.E.75年を舞台とする映画『機動戦士ガンダムSEED F…

10
MG ガンダムデスサイズ(EW版 ルーセット装備)

MG ガンダムデスサイズ(EW版 ルーセット装備)

ガンダムデスサイズ (Gundam Deathscythe)…

8
HG ライトニングバスター

HG ライトニングバスター

廃棄されることになっていたバスターを旧クライン派であるアイリ…