ブルーディスティニーがジムスナイパーⅡをベースに開発された、という設定に基づいて「実用前のEXAMシステム実験機」がブルーディスティニーのロールアウト後に改修されて運用されている、という設定で製作しました。初めてエアブラシで塗装しましたが、慣れていないので塗装面には目をつぶってく
ださい…w
ちなみにフェリエラーはドイツ語で「敗者」
EXAMを自ら制御することができない機体はまさに「敗者」ですね。
改修された機体の為「フェリエラーⅡ」となっています。
どこが改修したのかな?ティターンズ?
(考えてない)
標準状態
増加スラスターを装備していない最もジムスナイパーⅡに近い状態。改修される以前の姿。初期はこの形態が中心で実験運用が行われていたが、EXAM発動時での機体の運動性能がEXAMに追いつかないという理由で運用されることは減っていった。
増加スラスターを装備していない最もジムスナイパーⅡに近い状態。改修される以前の姿。初期はこの形態が中心で実験運用が行われていたが、EXAM発動時での機体の運動性能がEXAMに追いつかないという理由で運用されることは減っていった。
スナイパー装備
標準状態にジムスナイパーⅡとほぼ同型の装備を運用する状態。ジムスナイパーⅡに搭載されている高性能レーダーと光化学高倍率レンズがそのまま搭載されているのでジムスナイパーⅡと同様の運用が可能。しかし当時EXAMの予測できない発動によって安全に狙撃ができない、という理由から運用例は数少ない。
標準状態にジムスナイパーⅡとほぼ同型の装備を運用する状態。ジムスナイパーⅡに搭載されている高性能レーダーと光化学高倍率レンズがそのまま搭載されているのでジムスナイパーⅡと同様の運用が可能。しかし当時EXAMの予測できない発動によって安全に狙撃ができない、という理由から運用例は数少ない。
高機動装備(背面)
EXAM発動時の運動性能に対応するため改修する際に急遽開発中だった新型スラスターが外付けで増設された。この状態でEXAMの運動性能を発揮することができる。
EXAM発動時の運動性能に対応するため改修する際に急遽開発中だった新型スラスターが外付けで増設された。この状態でEXAMの運動性能を発揮することができる。
なんだっ!?
機体の制御が…!!
機体の制御が…!!
…EXAMシステム…スタンバイ…
EXAM発動時は機体頭部のバイザーが下がって頭部の冷却を行い、センサーが赤く発光します。敵味方を問わず襲い掛かるその姿はブルーディスティニーやペイルライダーとはまた違った不安定さがあります。
ちなみに頭にはミライトを入れています。頭と首をそれぞれドリルで貫通させ、ミライトの径にあったプラパイプを入れることで、緑/赤のミライトの選択ができ、EXAM非発動/発動時のそれぞれの再現が可能です。
頭の内側にラピーテープ貼ってるのにあんまり効果なくてつらい。
頭の内側にラピーテープ貼ってるのにあんまり効果なくてつらい。
更にプラ棒は接着していないのでプラパイプとプラ棒を差し替えることで画像の様に顎を引かせたり上を向かせることも可能です。センサーの発光と首の可動の両立ができなくて悔しい…
ガンスタ用に写真撮ってたら鼻血でました。 マリオンのせいですね(?)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
大学生になりました!
が、勉強が忙しく全然ガンプラを触れていません。
閲覧して下さっている皆々様に感謝!
ウイングガンダムゼロ EW ver.ka
ガンプラ復帰です。 受験勉強に入る前に買って積んでいたガンプ…
ガンダムマルティエル
HGガンダムハルートとライトニングゼータのミキシングになりま…
ギャラクシーコスモス
自粛中に買って積んでたビルストギャラコスを、買いすぎた塗料の…
ガンダムAGEⅡマグナムSV FXバースト
半年ほど前に作っていたマグナムSVをクリアーカラーで塗ってF…