胸・腕周りにやや面影が残っておりますが、MGサザビー(旧)をベースにしております。
スケール感を出したくて、MGサイズのボディに1/144サイズの頭をつけております。
スケール感を出したくて、MGサイズのボディに1/144サイズの頭をつけております。
アンパンマン号のバイザー部分はネオジム磁石で固定しているので、簡単に脱着可能です。
もう少し、まぬけ要素が出るかと思ってたのですが、意外とアンパンマン号がなじんでしまいました。胸~腰に掛けてはエポキシパテで完全固定してしまったので、上体をそらしたり、腰をひねったりすることはできません。
バックショットです。背中のプロペラントタンクはMGサザビーのものをそのまま使用しております。
股関節の軸は一度切断し、アルミ棒φ3.0(100均)を埋め込みパテで固定することで4㎜程延長し、可動域を確保しております。
外装を外したMGサザビー足ユニットをつけた状態。正座させてみたところ、ブースターを装着した強化型アンパンマン号みたいになったので記念撮影。
MGサザビーの足にデビルガンダムの足を接着し塗装。隙間部分はジャンクパーツなどで埋めました。
ガンダムアンテナはゾイドのワイルドライガーのブレードが余っていたので再利用しております。
ガンダムアンテナはゾイドのワイルドライガーのブレードが余っていたので再利用しております。
デビルガンダムの特徴的なガンダムヘッドを再現したく、アンパンマン号を使用しております。
カメラアイを緑色にしてガンダムっぽくするか、それとも白に塗ってシャアっぽくするか迷いましたが、そのまま金色にいたしました。
アンパンマン号の内側にネオジム磁石を仕込んでいるため、バイザー部分は簡単に脱着可能です。ネオジム磁石自体、初めて使ってみたのですがめちゃくちゃ便利ですね。改造の幅が広がりそうです。
カメラアイを緑色にしてガンダムっぽくするか、それとも白に塗ってシャアっぽくするか迷いましたが、そのまま金色にいたしました。
アンパンマン号の内側にネオジム磁石を仕込んでいるため、バイザー部分は簡単に脱着可能です。ネオジム磁石自体、初めて使ってみたのですがめちゃくちゃ便利ですね。改造の幅が広がりそうです。
ジャムおじさんってマッドサイエンティストだったんですね!
これだったらバイキンマンのメカともタメがはれますね(笑)
コメントありがとうございます。ジャムおじさんはマッドサイエンティストが似合うなぁと思いながら制作しておりました。笑
デビルガンダムとアンパンマンの合体最高です!
ありがとうございます😊コメント嬉しいです。