@modzu_23 MG 2020.09/05更新 MG ガンダムデスサイズヘル EW版 4820 27 いいねしたモデラー(27) 2 1 作品を共有 昨年MGデスサイズを制作したのですが、やはりこっちも作りたくなってしまいました。本体は小さいながら、アクティブクロークが巨大なので、大変見栄えがしますね。改修点は、以下の通り。・腹部延長・肩アーマー(の黒い部分)大型化・シャープ化、ディテールアップGHLのMAX渡辺先生のバルバトスにインスパイアされ、テールブレード(しっぽ)をつけてみました。 MG デスサイズヘルEW MGデスサイズヘル(EW版)です。本体と背面のバランス、ディテールが見えつつも黒くするなど意外と難産でした。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です zima5250 4年前 素晴らしい出来栄えですね! 私もこれから作成予定なんですが、アクティブクロークは合わせ目消しされましたか? どのように処理するか悩み中です。 @modzu_23 4年前 返信大変遅れまして、申し訳ありません。 合わせ目は消してあります。 おそらく関節の塗装だと思いますので、そうと仮定し、おこたえします。 これは事前に関節を塗装し、そのあと羽根部の工作を行っています。 レタッチは意外と簡単です。 @modzu_23 ガンプラメインのモデラーです 8 MG グフ・カスタム MG グフ・カスタムを制作しました。 数年前にパチ組し放置し… 7 MG テスタメントガンダム MG テスタメントガンダムを制作しました。一目惚れして即購入… 8 RE/100 ザクⅡ改 RE/100 ザクⅡ改を制作しました。素立ちでは、なんとも弱… 8 HG インフィニット・ジャスティス ガンダム @modzu_23さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
MGデスサイズヘル(EW版)です。本体と背面のバランス、ディテールが見えつつも黒くするなど意外と難産でした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしい出来栄えですね!
私もこれから作成予定なんですが、アクティブクロークは合わせ目消しされましたか?
どのように処理するか悩み中です。
返信大変遅れまして、申し訳ありません。
合わせ目は消してあります。
おそらく関節の塗装だと思いますので、そうと仮定し、おこたえします。
これは事前に関節を塗装し、そのあと羽根部の工作を行っています。
レタッチは意外と簡単です。
ガンプラメインのモデラーです
MG グフ・カスタム
MG グフ・カスタムを制作しました。 数年前にパチ組し放置し…
MG テスタメントガンダム
MG テスタメントガンダムを制作しました。一目惚れして即購入…
RE/100 ザクⅡ改
RE/100 ザクⅡ改を制作しました。素立ちでは、なんとも弱…
HG インフィニット・ジャスティス ガンダム