mGウイングガンダムゼロを徹底的に自分好みに回収しました。
ヒイロが火星に行く前にセラフィムユニットを実験していたという設定です。
※部分塗装、デカール、その他修正して撮影し直しました。
ホログラムフィニッシュで翼にアクセント
このアングル気に入っています。
ヒロイックなポージング。セラフィムユニットは側面に流せば少しはアクションポーズがとれます。
Wはビームサーベルが相いますね。
ツバークのスクラッチは計画性や技術不足で挫折しました。GFFを参考に頭、胸、腕、フロントとサイドアーマー、膝、セラフィムユニットを改修。セラフィムユニットは2体目のウイングバインダーを切り貼り一部パテで造形しスクラッチです。膝はキットをべースにエポパテで造形。膝の効果大きいです。
サフ後、ゼロにするかスノーホワイトにするか2ヶ月迷いました。
羽塗装前…各部のツヤ感の違いに色気があったのに、どうして俺はつや消しなんて吹いたのだろう😣😣塗装はトレッサのタミヤプラモデルファクトリーでブースを借りました。
彫刻やスクラッチ工作、メタリックを混ぜた塗装、フィニッシュシールと、新しいことにチャレンジできた作品でした。とにかく完成させようと、かなり荒く作ってしまったのでアップに耐えられないレベルですが、引目でみれば満足です。
リベリオンとかスノーホワイトも作りたいなぁ(置く場所がない)
#ウイングガンダム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
GWX世代
いつの間にか3児のパパ
良い作品を作りたい。
shinfanさんがお薦めする作品
ウイングガンダム サイレントナイト
オリジン版メガサイズガンダム
後の兵士の為に 1/100リーオー
アクトザク高機動強襲装備型
旧HGウイングガンダム リペイント
Wコンに参加したかったので急遽、以前作った旧HG1/100ウ…
百万式 typeΩ
長年探していた百万式が手に入ったので、モールド彫り直し、合わ…
旧HG1/100 ウイングガンダム
旧HG1/100ウイングガンダムにガンダムユニバース版の頭部…
ジングラディエイター
現在撮影環境が無いので卓上スマホ撮りになりましたが、一応完成…