百式【特型】

  • 7416
  • 3

MG百式ver2.0の金メッキを剥がして自分好みな百式にしました!

まず改造点として百式の頭のデュアルアイをジム系のゴーグルアイに改造しました。次に胸にパワードジムやヌーベルジムⅢ、ネロなどにある4つの胸ダクトをつけました。

まず改造点として百式の頭のデュアルアイをジム系のゴーグルアイに改造しました。

次に胸にパワードジムやヌーベルジムⅢ、ネロなどにある4つの胸ダクトをつけました。

シールドはガンダムMk-Ⅲの物をジムワグテイルが使用しているシールドみたいになるように整形しました。ライフルはリ・ガズィの物をジムカスタムなどが持っているジムライフルを参考に見た目を変えてみました。腰や肩のミサイルはジムⅢビームマスターのパーツを使って取り付けてます。

シールドはガンダムMk-Ⅲの物をジムワグテイルが使用しているシールドみたいになるように整形しました。

ライフルはリ・ガズィの物をジムカスタムなどが持っているジムライフルを参考に見た目を変えてみました。

腰や肩のミサイルはジムⅢビームマスターのパーツを使って取り付けてます。

バックパックはジェガンの物を基部に側面にはネロを参考に4つのプロペラントタンクを配置、中央にはヘイズル系が装備していたバックパックの一部を取り付けてます。上部の二つのバーニアにはジムⅢビームマスターの脚パーツを被せて強化されてるような見た目にしてみました。

バックパックはジェガンの物を基部に側面にはネロを参考に4つのプロペラントタンクを配置、中央にはヘイズル系が装備していたバックパックの一部を取り付けてます。上部の二つのバーニアにはジムⅢビームマスターの脚パーツを被せて強化されてるような見た目にしてみました。

ゴーグルアイを光沢仕上げで塗装したので照明を当てるとキラッと光ってくれるのがかっこいいです^_^

ゴーグルアイを光沢仕上げで塗装したので照明を当てるとキラッと光ってくれるのがかっこいいです^_^

降下しながらライフルで牽制攻撃!みたいなポーズ

降下しながらライフルで牽制攻撃!みたいなポーズ

MG ver2.0の百式なのでなかなかダイナミックなポーズが撮れて楽しいです^_^

MG ver2.0の百式なのでなかなかダイナミックなポーズが撮れて楽しいです^_^

こういう両手持ちの構えもかっこいいですね^_^

こういう両手持ちの構えもかっこいいですね^_^

金メッキ剥がしと塗装前の状態です肩側面の追加パーツは考えなおしてオミットしました。金メッキを剥がす作業は初めてでしたがTwitterで色々教えもらったり自分で調べるなどして良い感じに作業が出来ました^_^

金メッキ剥がしと塗装前の状態です

肩側面の追加パーツは考えなおしてオミットしました。

金メッキを剥がす作業は初めてでしたがTwitterで色々教えもらったり自分で調べるなどして良い感じに作業が出来ました^_^

百式の金メッキを剥がして自分好みに改造しました!

コメント

  1. ジムミナス 10か月前

    Zガンダムの量産型みたいな雰囲気を感じます!
    アグニカ!

  2. 74120’5 3年前

    肩のミサイルポッドが何となくパトライトっぽいし、肩の特の文字が特車を連想させるし、レイバー的な雰囲気を感じました。色合いからすると消防庁でしょうか…

    • @moaiex06 3年前

      レイバーはよく知らないのですが、たしかに肩の特という文字はレイバーっぽいなーとは思ってました

@moaiex06さんがお薦めする作品

9
ザクウォーリア(ライブコンサート&メサイア攻防戦ver

ザクウォーリア(ライブコンサート&メサイア攻防戦ver

ガンダム ベース限定商品のザクウォーリア(ライブコンサートv…

9
フルムーン・ターンクロス

フルムーン・ターンクロス

MG∀ガンダムをターンXの様に改造した作品、フルムーン・ター…

9
パーフェクト・ターンイクサ

パーフェクト・ターンイクサ

MGターンXをターンエーの様に改造した作品、ターンイクサを製…

9
アートマン(プロトタイプアンクシャ)

アートマン(プロトタイプアンクシャ)

アッシマーとアンクシャの系譜を繋ぐMSとしてオリジナルMS、…