@matsmon1 MG 2021.03/21更新 MG NT-1 ver2.0 1928 67 いいねしたモデラー(67) 5 2 作品を共有 MG NT-1 ver2.0です。若干のディティール追加と塗装で仕上げています。チョバムアーマーは面倒だし 塗装剥げそうだし つけませんでした。 腕のカバースジボリに失敗して仕方なしにディティール追加( ノД`)実は友人用もいれて2体同時に製作。前にあるアッサリ目の物が友人用。ハイパーバズーカ 盾 ライフル チョバムアーマーはいらないそうなんで 貰っておきました。 MG アレックス ガンダムNT-1 機動戦士ガンダム0080ポケット中の戦争 多くは望まず自分のスキルで出来る範疇の改修です。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ロートル 4年前 スネ横バーニアユニット中央の台形スリット挿入部分が好きです。 @matsmon1 4年前 見て頂きありがとうございます宇宙空間ではアレなんですが・・・一応 吸排気っぽくインテークつけてみました。 らきすし 4年前 とてもかっこいいアレックスですね。 塗装の色合いが大好物です、よろしければ使用した塗料を教えて頂きたいです。 @matsmon1 4年前 見て頂きありがとうございます。うろ覚えで申し訳ないですが・・・フィニッシャーズ スーパーファインコバルトに クレオス 蛍光ピンク 極少量(紫になる一歩手前?)だったと思います。 らきすし 4年前 返信いただきありがとうございます! フィニッシャーズの塗料だったんですね、フィニッシャーズは使ったことがなかったので一度調べてみます。 蛍光塗料を混ぜるというのも、自分にはない発想でした、勉強になります。 @matsmon1 ガンプラの1/100をメインに製作してます。無言フォロー大歓迎です 挨拶いらないよ~ @matsmon1さんがお薦めする作品 MSV PF78-1 パーフェクトガンダム MG MS-X FA-78-2 ヘビーガンダム 12 MG ガンダムMk-Ⅱ ver2.0 見て頂きありがとうございます。MG ガンダムMk-Ⅱ エゥー… 11 MG GP03S ガンダム試作三号機 見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイ… 12 MG ジェスタキャノン MG ジェスタキャノンを製作しました。若干のスジボリと、数か… 10 MG ジェスタ MG ジェスタを製作しました。色的には地味な機体ですのでチョ… @matsmon1さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
多くは望まず自分のスキルで出来る範疇の改修です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スネ横バーニアユニット中央の台形スリット挿入部分が好きです。
見て頂きありがとうございます宇宙空間ではアレなんですが・・・一応 吸排気っぽくインテークつけてみました。
とてもかっこいいアレックスですね。
塗装の色合いが大好物です、よろしければ使用した塗料を教えて頂きたいです。
見て頂きありがとうございます。うろ覚えで申し訳ないですが・・・フィニッシャーズ スーパーファインコバルトに クレオス 蛍光ピンク 極少量(紫になる一歩手前?)だったと思います。
返信いただきありがとうございます!
フィニッシャーズの塗料だったんですね、フィニッシャーズは使ったことがなかったので一度調べてみます。
蛍光塗料を混ぜるというのも、自分にはない発想でした、勉強になります。
ガンプラの1/100をメインに製作してます。無言フォロー大歓迎です
挨拶いらないよ~
@matsmon1さんがお薦めする作品
MSV PF78-1 パーフェクトガンダム
MG MS-X FA-78-2 ヘビーガンダム
MG ガンダムMk-Ⅱ ver2.0
見て頂きありがとうございます。MG ガンダムMk-Ⅱ エゥー…
MG GP03S ガンダム試作三号機
見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイ…
MG ジェスタキャノン
MG ジェスタキャノンを製作しました。若干のスジボリと、数か…
MG ジェスタ
MG ジェスタを製作しました。色的には地味な機体ですのでチョ…