見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイメンです。かなり古いキットですが それだけに製作にあたっての先人の知恵が一杯公開されてるので それらを参考に製作しました。
改修は
膝延長 太腿幅増し 腰フロントアーマー延長 腹部ハッチ形状変更
腕部取り付け位置を変更 等々 そんなに大改修はしてません。
色に関しては 出来る限り劇中に近づくように塗装したつもりですが
どうだったか?思案中です。白っぽくならないように注意しました。
あんまり可動しないんだよね この頃は。
比較用に塗装前のGP04とならべています。いろの違いがハッキリしています。実際はもう少し明るいでしょうか。
改修よりも塗装の調色が大変でした。難しいもんですね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラの1/100をメインに製作してます。無言フォロー大歓迎です
挨拶いらないよ~
@matsmon1さんがお薦めする作品
MSV PF78-1 パーフェクトガンダム
MG MS-X FA-78-2 ヘビーガンダム
MG ジェスタキャノン
MG ジェスタキャノンを製作しました。若干のスジボリと、数か…
MG ジェスタ
MG ジェスタを製作しました。色的には地味な機体ですのでチョ…
MG Gアーマー
以前に製作したMG Gファイターをリペイントしました。その際…
MG ガンダムVer2.0 ロールアウトカラー仕様
以前作ったMG ガンダムver2.0をロールアウトカラー仕様…