MG ゲルググ ver2.0 高機動型「ジョニーライデン専用ゲルググ」

  • 12892
  • 2
  • 2

MG ジョニーライデン専用 高機動型ゲルググです。素体はシャア専用ゲルググver2.0にver1.0に付いてきた高機動バックパックを移植し色替えで製作しました。「ジョニーライデンの帰還」のver を目指して作ってみたので ジオン軍系のデカールは貼りませんでした。それと劇中版はジョニーライデン専用ゲルググと若干カラーリングが違う様で・・・膝部分は単行本表紙を参考に黒で塗っています。

スタイル変更なんて出来そうもないので 、バックパックとライフルにネオジムを仕込み磁石でビームライフルを懸架できるようにしています。

スタイル変更なんて出来そうもないので 、バックパックとライフルにネオジムを仕込み磁石でビームライフルを懸架できるようにしています。

今更情報ですが・・・ver1.0の高機動バックパックは接続ピンを切り飛ばすだけでver2.0に簡単接続できますお試しあれ。

今更情報ですが・・・ver1.0の高機動バックパックは接続ピンを切り飛ばすだけでver2.0に簡単接続できますお試しあれ。

ユーマライトニング専用ゲルググについているのは最新版ver2.0高機動バックパックです。 ジョニーライデン仕様のver1.0と比較すると新しい方が若干長いですね。

ユーマライトニング専用ゲルググについているのは最新版ver2.0高機動バックパックです。 ジョニーライデン仕様のver1.0と比較すると新しい方が若干長いですね。

過去作ですが見て頂ければ幸いです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    ビームライフルのバックパック懸架は、実は旧キットの1/144MSVでしか再現されていないギミックなんですよね。
    それをMGのモデルでおこなってしまうところにこだわりを感じます!

    • @matsmon1 4年前

      コメありがとうございます。ジョニーライデン専用機は色もさることながら やはりバックパックでしょう?ということで ライフルを懸架できるようにしてみました。

@matsmon1さんがお薦めする作品

MSV PF78-1 パーフェクトガンダム

MG  MS-X FA-78-2 ヘビーガンダム

2025年最新作
12
MG ガンダムMk-Ⅱ ver2.0

MG ガンダムMk-Ⅱ ver2.0

見て頂きありがとうございます。MG ガンダムMk-Ⅱ エゥー…

2025年最新作
11
MG GP03S  ガンダム試作三号機

MG GP03S ガンダム試作三号機

見て頂きありがとうございます。MG ガンダム試作三号機ステイ…

12
MG ジェスタキャノン

MG ジェスタキャノン

MG ジェスタキャノンを製作しました。若干のスジボリと、数か…

10
MG ジェスタ

MG ジェスタ

MG ジェスタを製作しました。色的には地味な機体ですのでチョ…