作業用として使われ続けた旧ザク

  • 7728
  • 4

作業用として長年使われた機体をイメージし、ウェザリングを行いました。

弾痕や大きな破損はなく、荷物を運んだりして出来た擦り傷や塗装禿げ、老朽化による油汚れ、傷んだところを何度も再塗装した感じに仕上げました。

エースパイロットが乗る機体でもないのでノーマルカラーです。

最終的に艶消しのトップコートを吹きましたが、艶消しにしない方が良かったとチョット後悔してます。

 

 

艶消しのトップコートを吹く前に撮影したものです。つま先の禿げ方は自然な感じに処理できたと思っています。シルバーで汚した後にガンダムマーカーの青を重ね塗りしています。 

艶消しのトップコートを吹く前に撮影したものです。

つま先の禿げ方は自然な感じに処理できたと思っています。

シルバーで汚した後にガンダムマーカーの青を重ね塗りしています。

 

リアビューです。特にこれといった小細工なしです。関節部は重機が古くなったらこんな感じかなとイメージして汚しました。

リアビューです。

特にこれといった小細工なしです。

関節部は重機が古くなったらこんな感じかなとイメージして汚しました。

元が素組みに墨入れだけで仕上げていたのでパーティングラインとか処理していませんので突っ込まないでくださいね。

元が素組みに墨入れだけで仕上げていたのでパーティングラインとか処理していませんので突っ込まないでくださいね。

いぶし銀な旧ザクを目指しました。

コメント

  1. Zoo 2年前

    旧型ザクは、やっぱりカッコいいですね!
    ウェザリングが非常に似合っています。

    • コメントありがとうございます。
      旧型なのに動力パイプを内包しているので、デザイン的にはザクⅡより進化しているようにも思えますよね(笑)
      カッコいいのは激しく同意です。
      このモデルのウェザリングはすっごい楽しかったんですが、現在シャア専用ザクに取り掛かってるんですが・・・シャアがバカスカ被弾もしないだろうし、レーシングカーでも見てイメージ膨らませてみます。

  2. 子門真人が歌う「はたらくもびるすーつ」が聴こえてきそう

    • 初コメントいただきありがとうございます!「はたらくもびるすーつ」ググって聞いちゃいました。子門真人が歌ってるのは見つからなかったorz

r33かい?さんがお薦めする作品

モビルドールメイ ドレスVr

シーマ艦隊 & 偽ゲルググ2号機

作業用として使われ続けた旧ザク

Z少女

3
ストライクルージュ+I.W.S.P.

ストライクルージュ+I.W.S.P.

I.W.S.P.はHGですがルージュは手抜きでEGです^^;…

5
あばたーふみな

あばたーふみな

ふみなさん可愛くなりましたね~♪(素組ですが)。 でも、ポー…

5
ラーガンダム妄想肆型

ラーガンダム妄想肆型

妄想のラーガンダム肆型を作ってみました。 (単に自分が気に入…

5
リアルタイプ風ガンダム

リアルタイプ風ガンダム

Gフレームのリアルタイプセレクションのガンダムを部分塗装で仕…