- 144
-
- 6
-
プラバン工作が楽し過ぎた・・・ コレクションシリーズのスラッシュザクファントムを引っ張り出してきたけど、MGと比べてスラッシュウィザードが貧弱だったので、少し大型のモノを自作しました。 キットも組んで比べた方が分かりやすいのですが、使わないと決めたら開封するのが勿体なくなってしまった・・・ 当初はザクウォーリアと同時進行だったのですが、形が出来ていくのが楽し過ぎて、ザクそっちのけでコチラに集中してしまいました。 一応完成したので、これからザクに取り掛かります。 プラバン工作に重宝したのがwaveのヤスリほう台2です。 壁の方に紙ヤスリを貼り付けてプラバンをスライドさせると切り口をほぼ90度、45度にやすれるので箱組に便利です。
](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/08/240804155903679-4-759x1024.jpg)
](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/08/240804160140789-4-759x1024.jpg)
](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/08/240804160348437-2-759x1024.jpg)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お疲れ様です😊 わぁ⤴️(‘0’)サイズが倍近くに🧐❤️コレは映えますね🤗
コメント、ありがとうございます。
waveのGタンクを見かけて、それに合わせて作っていったら、いいサイズになってくれました。
プラ版スクラッチは簡単そうに見えて難しいのにここまで出来るのはお見事です!(gundam-kao7)
コメント、ありがとうございます。
今回はwave(Gタンクとヤスリほう台2)に助けられました。
この形状の物のスクラッチは凄いですね😳
こんなに見事ならそりゃ楽しくてしょうがないですよね😁
コメント、ありがとうございます。
よく見ると、バックパック基部が単純な形状だったのと、左右のアーム?は筒の組み合わせだったので時間さえかければ何とかなるかと始めてみました。
小学生のときに、超戦士ガンダム野郎にハマッて改造に手を出し始めました。
未だに技術が上がらず、色の塗り替えがメインです。
よろしくお願いします。
ラーガンダム・エレ
あなたのま〜なざし〜 まもりたい〜♪ ラーガンダムのシールド…
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ娘
男は永遠の愛を誓い 女はその愛に応えることを誓った 時代の波…
旧HG説明書風EGガンダム・セイラマスオカラーを添えて
EGガンダムにスジ彫り、プラ板でディテールを追加して、旧HG…
今日は何の日?
本日、9月3日はRX-93 νガンダムの日にして、かつてガン…