• 144
  • 2

WWⅡの履帯による簡易増加装甲…ザクでやるの…?実体弾にはある程度有効な手段かも知れないけどビーム兵器にどこまで有効か?見ものです。やっぱりミリタリ好きの心をくすぐりますね(^ν^)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 10か月前

    あ、履帯なんですねコレ。MSに着けるとか現場感が凄いw

    • RaMuShizu 10か月前

      ありがとうございます(╹◡╹)一見、中世の鎖帷子の様ですが履帯です。盾はマゼラアタックの両側の装甲板を2枚重ねにした物かと。まさにWWⅡのその場凌ぎの現場感が出ててそそります(^ω^)

6
EXマゼラン&サラミス

EXマゼラン&サラミス

ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…

9
「3部作最終回」

「3部作最終回」

なんとか間に合いましたね。

2
「やべえ、遅刻だ!」

「やべえ、遅刻だ!」

かなり慌ててますね。

3
「マチュの前髪で遊ぼう」

「マチュの前髪で遊ぼう」

まだまだ色々遊べそうです。