リターダーマイルドとカブラペン

  • 48
  • 0

細かい所や細い所を塗るのに使っているのが、画材屋さんで安く買えるカブラペン先とペン軸ですね。カラーをペン先の裏側に少し乗せて塗る…というより置く感じで色を乗せるので、面相筆だと反対側に色が付きそうな所でも色が塗れます。が、塗料の濃度がそのままだと硬すぎて伸びないので、リターダーマイルドで調整します。筆塗りよりも若干多目に入れて伸びが良くなる様にしています。入れ過ぎると逆に流れ過ぎてしまいますので、注意が必要。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ブレイズザクファントム指揮官用試作Ge型

ブレイズザクファントム指揮官用試作Ge型

ラクス派の介入によりザフトは対地球連合の他にフリーダムやジャ…

4
ジオン軍ナスカ級軽巡洋艦モーリシャス

ジオン軍ナスカ級軽巡洋艦モーリシャス

一年戦争後期に開発された軽巡洋艦で、最終的には少数生産された…

9
三国創傑伝 夏侯淵トールギス

三国創傑伝 夏侯淵トールギス

夏侯淵トールギスを作製。夏候惇トールギスⅢは白青金だったので…

8
SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

SD三国創傑伝 夏候惇トールギスⅢ

夏候惇トールギスⅢを製作しました。本日締切のウイングコンに滑…