完成って事にしようと思います…🫠
- 16
-
- 0
-
リバイブじゃない、旧HGUCをジャンクから拾ってきて始めたミキシング百式
最終的に「ARならティターンズに百式を供与するのもあり得る」って事でティターンズ仕様の百式になりました
30MS各種、シナンジュスタイン、バンシィ、デミバーディング等々、さまざまなジャンクパーツをかき集めてリューターで削ったらパテやらプラ板やらで造形したり、と楽しかったです。
トップコートは明日にします
半艶にしようかと思います
デカール貼りのセンスが欠乏しました
目を光らす、とか色々やりたかったけども、それはまた別の機会にチャレンジします
GQゲルググで少しだけミキシング初挑戦していたものの、ここまでガッチャガチャにミキシング、工作するのは初めてだったので、あくまで「習作」のつもりでしたが、山の様な反省と失敗を積み重ねて、自分なりに納得できるスタイリングになったと思います
今作をきっかけに充電式のミニミニコンプレッサー買ってみましたが、やっぱり圧力は低いし、ハンドツールは良いものを別に購入した方が良いのだなあと学びを得ました。
技術は得ませんでした。
グラデーション塗装なんてまだまだ先のハナシ…
数年間積んでるRGジオングを綺麗に作れる様になるまで、まだまだ努力します。
完成投稿は明日以降。
とりあえず肩のデカール、いくつか剥がそうと思います苦笑
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
現在の積みプラは3体、というライトユーザーです
OGNEKさんがお薦めする作品
MSN-100T 百式 ティターンズ特別受領機
ゲルググ(GQ)ジョニー・ライデン機 Re
前に投稿した機体ですが、イベント用に再投稿します 突撃機動軍…
MSN-100T 百式 ティターンズ特別受領機
ジャンクで拾ってきた旧HGと思われる百式をベースに本格的なミ…
白いガンダム(正史)
RG RX-78 Ver2.0 を白く塗りました トリコロー…
ゲルググ(GQ)ジョニーライデン機
ジークアクス版ゲルググ(シイコ・スガイ機)を ベースに突撃機…