「タンクデサント」
- 80
-
- 4
-
ガンプラ復帰する前は1/72のAFVジオラマばかり作ってたのですがその時重宝してたのがプライザーのフィギュアでした。中にはタンクデサント用の凄まじい物があって1/35でもこんなの無かったですね😅コレを1/144のマゼラアタックの上でやるのは骨が折れました。タンクデサントっていうと自分としてはプライザーの箱絵にもあるような兵士が密集したイメージを持っていたので、あの巨大戦車にどう兵士を密集させるかを考えた挙句「荷台」を作ってそこに兵士を密集させてみようというアイデアが浮かびました。丁度「レクイエム」のザクタンクの両サイドに荷台らしき物が付いていたので「おおコレコレ」と変な所に感動しておりました😅
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
1/72なのに、こんなのがあるんですね‼️
ていうか、作品は更にこの半分なワケで😅
本当にお疲れ様でした。
模コン、楽しみですね😊
タミヤをそのまま1/72にした様な品質です。10年程前に販売されてたモノなのでもう入手困難かと思います。これがあって1/72でジオラマ作ってたのですが、山田科学の軍人がなかったらこの1/144のジオラマは無かったと思います。
凄い繊細な製作ですね😆👍 素晴らしい😊
バンダイさんもコレくらいの事やってくれると喜ぶオジサン達もいると思うのですが無理でしょうね😅山田科学さんもっと頑張って!
ガンダムは一年戦争以外はあまり知らないオッサンです。1年戦争以外のMSは殆ど知らないので話しについて行けない事もしばしば😅。1年戦争🪖をミリタリー的にあしらった物が見るのも作るのも好きです。ミキシングとやらはやった事もなくパテやプラ板を使った古風な改造しかできません。模活の年季は入ってますのでそれなりに見応えのある作品を心掛けて作って行きたいと思います。
EXマゼラン&サラミス
ソロモン攻略に向けティアンム艦隊と合流すべくルナツーから出撃…
「3部作最終回」
なんとか間に合いましたね。
「やべえ、遅刻だ!」
かなり慌ててますね。
「マチュの前髪で遊ぼう」
まだまだ色々遊べそうです。