ジャンク取得品をバラして不足パーツ改修制作して、ディテールアップして、全塗装して、デカールチマチマ貼って…
で、その段階の写真撮るの忘れて汚してしまいました
今回、以前から疑問だったザクの脚部動力パイプのリアリティに対して自分なりの最適解工作が発案できたのが成長ポイントでした。
三桂のケイフレックスみたいでしょう!(配線工事関係者しかわからないリアリティ)
今作は今後、妻がナウシカの地下室みたいな植物を使ったビオトープジオラマ(ビオラマ?)を制作してくれるらしく、草はと苔に侵食される事になります
そのため、植物ゆえに完成は数ヶ月後。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成が楽しみです ビオトープ完成の暁には、再投稿をお待ちしております
ありがとうございます♪
自分も気長に完成を待つ事にします☺️
数年に一度、MGをパチ組みして「すげ〜」
とか言ってたまに買って積んでた程度だったはずが2025年から積んでたプラモを作るようになりました。現在の積みプラは3体、というライトユーザーです。趣味はジャンク集めです。
OGNEKさんがお薦めする作品
百式 ティターンズ特別受領機
アフリカ方面大隊所属 残党兵殲滅特務小隊
ジオン残党兵殲滅小隊を妄想して ジムスパルタン二機 局地型ガ…
ゲルググ(GQ)ジョニー・ライデン機 Re
前に投稿した機体ですが、イベント用に再投稿します 突撃機動軍…
百式 ティターンズ特別受領機
ジャンクで拾ってきた旧HGと思われる百式をベースに本格的なミ…
白いガンダム(正史)
RG RX-78 Ver2.0 を白く塗りました トリコロー…