- 104
-
- 6
-
すみません!😅これはつぶやきでは無いのですが!制作ストーリーでマークIIを作りながら1日に数回と、どんどんアップしてしまったのですが、投稿は1日2回とコメントしてくれた方がいたのですが、やはり制作ストーリーの投稿も1日に2回なのでしょうか?あっ別に指摘されたからどうと言う事では無いです!😄知りたくて!😄たった今先程からゼータの塗装を開始したのですが複数上げるとまた駄目ですよと他の方からコメント来るかもなので投稿は控えてます!暇な方がいらしたら教えてくれると助かります!😄
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
作品の投稿が2作品までなので、制作過程の投稿はその限りでは無いと思いました!
白飯投稿以外のタイムライン表示はデフォルトで非表示に設定されているので運営さんもその理解かと思
しまった!😅また指摘されたら嫌だなぁと思って今回の制作ストーリーは、ある程度ひとまとめに投稿してしまいました!😄また元の通りのペースに戻そうかと思います!😄有難う御座います!😀
と、言いますか!そうですよね!😄作品の投稿2回はなんとなく理解出来るんです!😀でも人それぞれ制作ペースはある訳で作ってる工程を投稿するのに1日2回だと私みたいなペースで作る者はまとめにくいし制作ストーリーが上げづらいですよね!😄人によって作るのに1週間以上かける人もいれば私みたいに数日や数時間単位で進行して行く人もいるだろうし!😀コメント有難う御座います!
ヘルプセンターを見ると「1日に投稿できる作品数は2作品まで」とあります。
個人的には「完成品は2作、制作ストーリーは何回投稿してもいい」とはならないと思うので2回までだと思いますが、あくまでも私個人の考えなので、運営に質問してみるのがいいのではないでしょうか?
やはり意見は分けれますね!😄取り敢えず!元のペースでやって行こうと思います!現在進行中の物を先程制作ストーリーに上げましたが、画像を纏めると断片的になって見てくれてる方に伝わらないような気がするので!😄まぁ私の制作ストーリーにそこまで興味持って見てる方も余りいないとは思いますが!😄😄でも一人でも前からのフォロワーさんが見てくれてるのでやはりペースを元通りにしようと思います!😄コメント有難う御座います!運営にも一応連絡しておこうと思います!😀
コメント有難う御座います!😄やはり制作ストーリーも投稿ですので同じ投稿の部類に入るのでしょうかね!😅私は一気に制作を進めていく傾向があるので制作過程を一区切り事にカメラに収めて行くとなると数時間単位になっちゃいまして😅そうなると1日に数回になってしまうんです!でも投稿をひとまとめにして見ようと思います!今までは制作ストーリーは1日数回上げて行っていても何も指摘する方がいなかったので気にしてませんでした!😄これからは工夫しようと思います!😀
ファースト世代です!目が悪くルーペ使って制作してます!😄リアル系ロボット世代の前世紀のプラモデルが好きで!主になってるのがガンプラです!普段はどんなメーカーだろうと美プラだろうと、どんなジャンルの物でも依頼製作やったりしてますのでそれらのガンプラのみ製作状況や完成投稿もやって行こうと思ってます!勿論!個人の製作もやっていきます!プラモデルが好きで作ってるので!販売や依頼目的でやってることが、中には面白くないと感じる方もいらっしゃると思います!ですが幼少期からガンプラが好きな気持ちは変わりませんので!👍ご理解して頂けると嬉しいです!尚ガンスタはガンプラを見せ合い楽しむ場所として大事にしてますので!ガンスタでのネームでそう言った活動はやってませんので!宜しくです!素人が上級の方の作品に刺激されて、ちょっとでも近付こうと奮闘してます😄ちなみにですが!予測してる方もいると思いますが!プラモデル自体は幼少期から作ってきましたがネームはゲームのFF13が流行ってる頃からライトニングと言うネームで活動してます!😀プロフィールを長々すみません!😄😄
ライトニング2さんがお薦めする作品
MGリック・ディアス
MGゲルググVer2.0
RGジオング
MGザクバージョン2.0
RGガンダムマークII
人生初の144分の1のRGガンダムマークIIです!😀
HGサイコガンダム
HGサイコガンダムです!😀
フルアーマーガンダムVerka
MGフルアーマーガンダムVerkaです!😀大きすぎて私の撮影…
陸戦型ガンダム地上戦
前回のザクに続き陸戦型ガンダム地上戦キットです!😄