アタシのスーパーアイテム
- 64
-
- 3
-
百均でアクリルの蒲鉾板みたいなのを買いました(zaku-kao8)
ホームセンターで買った0.1mm厚のステンレスと合わせて使うと、カットする時のガイドと文鎮になります(zaku-kao8)
均一に力がかけれるので、安定して切れます(zaku-kao8)
一般の定規だと、厚くて切りたい目印が影になって見えにくいのと、カッターの刃が若干傾くんです(zaku-kao8)
このステンレスなら目印と誤差無しに合わせれますし、それを蒲鉾板で押さえる時も透明なのでズレてしまっても視認できます(zaku-kao8)
これはオススメですよ(zaku-kao8)
それと、アクリル蒲鉾板は、アタシ的には鋭く直角に裁断されてるので、プラ板の圧着の時に万力みたいにビシッと押さえる時にも使えます(zaku-kao8)
かなり良いです。
ダイソーの消しゴムハンコのコーナーで売っていました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おっさん工業高出なんで
製図用のアクリル三角定規にアールは雲形定規を使用
後アルミ製のカットサポートなんてのも売ってますよw
因みにホームセンターで売ってる小型のシャコ万力使うともっと楽ですよ!
素晴らしい情報です🤩🤩🤩
不器用な私にはプラ板カットにめちゃめちゃ有効な方法だと思います!
ありがとうございます🙇🙇🙇
アタシもカットが苦手中の苦手です(zaku-kao8)
どんだけ定規を当てても切り口が斜めに入ってるのか、結局ペーパーをかけないといけません(zaku-kao8)
更にはベーパーをかけて削れた分が誤差になって、貼り合わせた後にもペーパーをかけます(zaku-kao8)
それを2つ作って並べるとサイズが合わないんですね(zaku-kao4)
力むと定規がズレるし、力を緩めると定規がズレます。
どうやっても定規がズレる(zaku-kao8)
カットが上手くできたら、作業は数倍早くなるんでしょうが…
なかなか上手く切れないですよね(zaku-kao4)
少しお小遣いに余裕ができてきたので、ガンプラ始めました。
みなさんみたいにカッコよく作れるようになれたら良いなと思いながら、チマチマと作業しています。
問題は老眼と、繰り返し骨折や脱臼でダメージを蓄積させてきた指先です🥲
バレーボールおじさんさんがお薦めする作品
アッザムは兵隊さんセットだけでは作れませんでした
リックディアスをグフカスタムと同じようにしてみました
リックディアスをグフカスタムと同じようにしてみました
アーティファクトのリックディアスをグフカスタムと同じようにし…
フォー!君はラーメンじゃないんだ!
廃材でサイコガンダムを作りました。アタシはこの辺りからガンダ…
アッザムは兵隊さんセットだけでは作れませんでした
ハイゴックの余った部品からアッザムを作りました。chosna…
ノリノリでアバオアクー作りました
いつもの兵隊さんの土台でアバオアクーを作りました。勢いに乗っ…