1
スジボリ工具

量産型bmcタガネ。0.15と0.2を持ち手無しで使ってます…

量産型bmcタガネ。0.15と0.2を持ち手無しで使ってます。切れ味は言うことなし。直線はコレ、曲線はタミヤの超硬ニードルと使い分けてます。

1
seriaのクッションヤスリ

コスパ良いです。100円で8枚入、600番と1000番愛用し…

コスパ良いです。100円で8枚入、600番と1000番愛用してます。神◯◯は勿論品質良いんですけど、これ位の番手ならseriaさん一択な私です。

1
やってしまいました。

先日ヨドバシで見かけてつい買ってしまった😵💧。 まだ作ってな…

先日ヨドバシで見かけてつい買ってしまった😵💧。

まだ作ってないやつあるのに…💫

カッコ良かったのでついつい手が伸びてしまいました。(--;)

次はまずこれを組もうと思います。

1

 たくさんの方に見て頂いているガンキャノン。閲覧数も伸びてい…

 たくさんの方に見て頂いているガンキャノン。閲覧数も伸びているので、案の定グーグル様にも取り上げて頂いたようです。

  岩wwwwwwwww

 

 私のガンキャノン岩wwwwww面白すぎるwww

1
完結。ありがとうございました。
2
私のお気に入り工作工具、瞬着点着け棒! 私のお気に入り工作工具、瞬着点着け棒!(1枚目)

私のお気に入り工作工具第2弾! 自作工具になりますが瞬間接着…

私のお気に入り工作工具第2弾!

自作工具になりますが瞬間接着剤などを点着けする際に便利な道具です!

余っているエアブラシのニードルが入っていたパイプ状のケースのゴムの蓋にケガキ針などで穴を空け、そこに適当に切った百均のステンレス針金を通したものになります。

ケースがなければ透明プラパイプなどにホムセンで売...

7
長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。 長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(1枚目)長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(2枚目)長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(3枚目)長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(4枚目)長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(5枚目)長尺で製作した旧キット ジュアッグリニューアル動画を製作しました。(6枚目)

 こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

 こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

1
マステ用マット(ガラスフィルム付)

マステ用にカッターマットの上に100均のSwitch用ガラス…

マステ用にカッターマットの上に100均のSwitch用ガラスフィルムを貼り、簡易的なガラスマットを制作して使用しています

以前YouTubeでフィギュア塗装をされている方がこれをやっており、それを真似させて頂いている形です

3
神じゃないヤスリ 神じゃないヤスリ(1枚目)神じゃないヤスリ(2枚目)

いつも私の拙い投稿をご覧いただきありがとうございます。今回運…

いつも私の拙い投稿をご覧いただきありがとうございます。
今回運営様より「お気に入り工作工具投稿企画」という、非常に興味がある企画が発表されましたので、皆様が普段使っているどんな工具をお勧めされるのか、とても楽しみです。

私も僭越ながら一つ紹介をさせていただきます。
工具というのもおこがましいですが、プラ板...

1
電飾のアレ

以前サプレッサー上げた時ちょこっと言ってたジムの電飾を、ショ…

以前サプレッサー上げた時ちょこっと言ってたジムの電飾を、ショートに上げてみました。写真じゃやっぱ限界よね〜。

あっちもほんーーーとうに不定期ですが上げてみますので、よければご覧ください^o^)/

1
SHAVIVスクレープグローバー400

SHAVIV(シャビーヴ)のスクレープグローバーをおすすめし…

SHAVIV(シャビーヴ)のスクレープグローバーをおすすめします。
1,500円くらいで買えます。ガンダムアーティファクトをつくっていると,毎回合わせ目けしに苦労することになりますが,この工具のおかげでヤスリをかけにくい際の部分まで瞬間接着剤などを削ることができます。また,デザインナイフと異なり刃の剛...

1

こんばんわ。 先程の完成投稿ですが、コメント頂いてるようです…

こんばんわ。

先程の完成投稿ですが、コメント頂いてるようですが、マイページからは見えてません😣

皆さんは見えてますか??

 

運営さん、バグ修正お願いします🙇

1
例のアレ

本体のパチ組おわり。 Wコンには間に合わせます。 ポーズはう…

本体のパチ組おわり。

Wコンには間に合わせます。

ポーズはうすかわさんの例のアレです。

5
今更ですが、明けまして、おめでとうございます。 今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(1枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(2枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(3枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(4枚目)

1月も残り1週間を切ってしまいましたが、今年初投稿なので、明…

1月も残り1週間を切ってしまいましたが、今年初投稿なので、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

12月、1月は仕事が繁忙期のため、今月いっぱいは疲労困憊であまりプラモに触れませんでしたが、御挨拶ついでに年末年始の連休とチョコチョコ進めていたところを投稿します。

新造した肩に合わせ...

1
得物

ガイアノーツの瞬間カラーパテブラック パーツがイカれた時、俺…

ガイアノーツの瞬間カラーパテブラック

パーツがイカれた時、俺はコイツに何度も助けられた

ゾゴックの腕を派手にブッ壊した時

コイツのお陰で俺は冷静に修理できた

アルテコのスプレープライマーと併用して使うだけでクソ頼もしい相棒になる

グフの余剰シールドをいじるのにも使ったな

コイツは使いやすい

1

「お気に入りの工作工具」と言うことで。ハンドルーターとビット…

「お気に入りの工作工具」と言うことで。ハンドルーターとビットですかねー。

干渉部を大雑把に削るのと、プラパイプ棒を切るのに使ってます。

ブラシタイプを使ってバリの処理とかもできますし。ドリル刃をつけても行けますよ(gandam-hand2)

ドリル装備時は、折れが怖いんで気をつけてます。

1
厚模展2025参加しました!

本日は本厚木のプロミティあつぎビルで開催された神奈川厚木模型…

本日は本厚木のプロミティあつぎビルで開催された神奈川厚木模型展示会に参加してきました!

ひとりリアルタイプカラー軍団を伴って行きましたら「このカラー好きなんですか?」とよく聞かれましたw

お気に入り工作工具という事で 工具かどうか微妙ですが 「これ…

お気に入り工作工具という事で

工具かどうか微妙ですが

「これがあると作業がはかどる!」という趣旨で

最近、購入したコーヒーウォーマーを掲載します。

デカール貼りは今まで水でノリを溶かしてましたが、浮いてくるまで結構時間がかかるのですが

、このコーヒーウォーマーがあるとお湯でできます。

お湯だと数秒で浮いてくるの...