超爆速でバックパック作って来ましたゼエゼエ 今回は、ZガンダムDefineに登場する 零式二型(アムロ・レイ専用機)になります!!! ん?翼のクオリティー?やりましたよ、やったんですよ必死に!!!その結果がこれ(クオリティ低め)ですよ!!!!! これ以上どうしろって言うんです!!!!!!!!

次の機体はジムスナイパーⅡの予定です

ちと今日は時間が足りないので明日以降投稿させていただきます。 本当にすみません。お詫びもうしあげます。

大好きな動画

大山竜さん
「FGガンダムを筆塗りで仕上げました【ガンプラ】」

今日作って来た百式です!

そして…次の機体の写真です。

バックパックがでかいので、どうなるか分かんないですが…やってみる価値、ありますぜ!!!

(ライフリも作ってたんですが翼が重すぎて断念しました(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)シクシク)

プラバン工作が楽し過ぎた・・・ コレクションシリーズのスラッシュザクファントムを引っ張り出してきたけど、MGと比べてスラッシュウィザードが貧弱だったので、少し大型のモノを自作しました。 キットも組んで比べた方が分かりやすいのですが、使わないと決めたら開封するのが勿体なくなってしまった・・・ 当初はザクウォーリアと同時進行だったのですが、形が出来ていくのが楽し過ぎて、ザクそっちのけでコチラに集中してしまいました。 一応完成したので、これからザクに取り掛かります。 プラバン工作に重宝したのがwaveのヤスリほう台2です。 壁の方に紙ヤスリを貼り付けてプラバンをスライドさせると切り口をほぼ90度、45度にやすれるので箱組に便利です。

プラモ作成は進んでないけど…

イベント対象外でしたのお騒がせしました。

実はピクシーより出会うのに時間かかった説ある。 やっと三大ほしいガンプラ揃ったぜイヤッホーイ。 Eガンダムとピクシー、スパイラルとK9 ないから製作シリーズで並べたい。 ちなみに三大ガンプラ3つ目はGNアーマーのHGピストル付きデュナメスです。

さてさて……あれアメイジングケンプ再販最後いつした…?

画像一部更新しました。

MOBILE SUIT ENSEMBLE 27 ライジングフリーダムガンダム(+拡張セット)が最高だったので短い動画を作りました。

https://youtube.com/shorts/lwe17lvSWj4

ジムストライカーIIとは
型式番号
RMS-179FP
ジムストライカーIIは、ジムストライカーと、
ジムIIセミストライカーの中間に位置する機体
である。ツインビームスピアを携帯できるようにし、原型のMSをジムからジムIIにして
総合性能の向上を図った機体。UC.0091にて
やっと作られ、実践投入された。

100均ショップで山田化学さんのミニチュアシリーズで「王冠と杖」というのを購入してミオリネに装備させてみました。

王冠は少しガバガバですが、杖はジャストフィットしているので、思わぬ所で武器をゲットできました。
これなら以前作ったヤナック風のガンヴォルヴァにも装備できますね。

これは良い買い物できました。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22695553

第四話投稿完了!

今回はGPD回!「ガンプラ愛」をテーマにずっとやりたかった展開を詰め込みました!

しばらくガンダムブレイカー4を遊ぶ予定です。

皆さんはガンダムブレイカー4やりますか?

通勤途中のビッグカメラで作品展示できるということで飾らせていただきました。やっぱり箱に仕舞って置くよりも陽の目をみた方がいいですね。名古屋駅西口に来た際は見てあげて下さい😊
展示ケースいいなぁ~

写真を少し追加しました。

お久しぶりです紅緒です。

最近アソビーコムの方で好き勝手に作ってました。あちらはモデラー色が濃くて、人によっては沼りますね。

あちらの異種格闘バトルで鍛えられたお陰か、一時盛んにおススメしていた新橋の楽模型のコンペで特別賞をいただきました。

こちらでは出来上がったMGサザビーを店晒しにしたままです。近々完成投稿に戻ってまいります😉

ドラケンE…ほしい〜!
多分小さいですよね…2420円もするのに…
買う予定の方いますか??悩む…

投稿ネタもないし!取り敢えず!一部の方には話してましたが!(笑)MGジェガンとHGガーベラ・テトラ仕入れました!(笑)取り敢えずこの2機を8月最初の製作にしようと思います!しかしこの2機!どうディテール入れるか!まだイメージ湧きません!(笑)ちなみにガーベラ・テトラってジオンの残党なのでしょうが!この場合デカールはネオ・ジオンのエンブレムでよいのでしょか?それとアナハイムなんですかね?そもそもガンダムガーベラと記憶してるのですが!知ってる方がいらしたら教えてくれると助かります!(笑)

ガンダム3.0の足を移植して破損した所を治しました。

片方だとあれなのでもう片方も移植する予定です