衝撃の事実
EGストライクガンダムのビームライフルを探してて、ノーマルストライクガンダムがうちには3つあって、1つは箱で買ったヤツと思ってたんだけど、色々と探していたら、
ディアクティブモードを見つけて、そこを思い出して、3つのうち、1つは箱のヤツを買ったんではなく、びっくらたまごのグランドスラム装備のヤツだった
そしたら、ノーマルのストライクに箱で買ったヤツがひとつも無かったことを判明😅
どうすんだよ、この装備の撮影にストライクとビームライフル必須だぞ!と頭の中で叫んで
ディアクティブモードのストライクを使うのもありかと考える🤔
しかし、EGストライク、再販かからないな😅
欲しい時にないかなぁ😅
BHCPDII MUSEUM初体験
静岡県長沼市にあるBHCPDII MUSEUMに行って来ました。
入館記念で射出成形機の体験にてランナータグもらって来ました、今回はガンダムもらいましたが他に30МS、プラノサウルスverもありました、30МSのリシェッタのランナーも可愛かったのでまた行きてぇなぁ…。
ガンプラデザイナー体験ではこんな感じのガンプラパッケージ作りました、ベストメカコレクションとかリアルタイプカラーの旧キット風のイメージで作りました。スタッフのお兄さんにジムみたいなカラーと言われましたがモチーフはスーファミソフトの「V作戦始動」っていうアクションゲームにでてくる2Pカラーのガンダム(プロトタイプガンダム)です。
限定のプラモ買おうと思ったのですがミュージアム店頭では売っておらず来店者のみ通販にて買えるという方式でした、下手に転売とかされにくい仕様かつ確実に手に入るので中々良い措置かもですね。




