先日痛めた右手首、だいぶ良くなった感じでしたが、痛みが酷くなったりするので、本日、念の為、整形外科で診て(レントゲン撮影&CT撮影して)もらったところ、骨折してました。
ぎゃふん!
仕事はダメ出しされたし(今朝までやってたのに)、とりあえず有給を消化しよう、、、。
しかし、指先は動くから、ガンプラはできるかもしれないっ!(←やめれ)

パチ組み
スミ入れのみ
成形色&部分塗装仕上げ
筆塗りフル塗装仕上げ
缶スプレーフル塗装仕上げ
エアブラシフル塗装仕上げ
どんな仕上げも組み立ても日々精進あるのみ!
プロでもないのに、自分のことを『モデラー』とか自分の組み立てたガンプラを『作品』とか、恐れ多くて、言えませんね、ワタシ。
『ガンプラ好きなオッサンが作ったガンプラ』それで十分でさぁ。
謙虚になれば争いもおきませんよ。

パチ組み論争。
またやってるよ!
懲りない連中だよ。
まぁ、見ているかぎり、『パチ組み派』がくってかかってる感じなんだよなぁ、、、。ワタシ主観だけどね。

ガノタであればGWはガンダムWと自動変換されるので、トールギスをあげます。

ガンダムアーティファクト グフ フライトタイプ

休みがなくて、ガンプラどころか、消耗品すら買いに行けねぇ! どちくしょう!! 銃器塗装用のガンメタルのスプレーが切れたー! とにかくホント休みくれ。

今だって、実は仕事の休憩中だ!昨日の昼前からずっと仕事しているぜ!!

この年代キットだからなのか扱い方が悪いのか関節軸が結構折れやすくてびっくりw
ただピンバイスで穴開けてランナー刺すだけで修復できるのはメリットですね☺️

4月28日に人生初ガンダムベースに行って参りました!!!
ユニコーンガンダムすごい迫力でした!
ガンダムベースは4時間待ちでナンとか入れました!また行きたいです!

ギャンシュトローム(ブラックナイツ仕様)、本投稿!

メイン画像を変更しました!
フォトルームいいですね!

文章を一部、再更新しました〜

新作投稿に伴い、タイトルと文章の一部を変更しました〜

もう一個見つけたMG ZZ
角が1本無くなってただけなのでなんか出来そうかなと思い購入
所々合わせ目消し?とライフルのパーツ向き間違えぐらいで状態は良きな気がする
(ライフルのパーツ向きは直しました)

角がないのはフェニーチェみたいに損傷してる感じ出してもいいなと思ってた所角一括パーツ着いてたので完成体は拝めました

ランディングギアはVer.2.0ではなくVer.1.0のものでした。
細井おぴうムさん、ご指摘ありがとうございました🙇‍♂️

(〃▽〃)ポッ

(〃▽〃)ポッ

デイリー2位、ウィークリー14位を祝して白 涌輔先生に喜びのフィオ嬢を描いて貰いました。
本当にありがたい。

沢山のいいねありがとうございます。これからも精進いたします。

写真を2枚追加しました。

武装の紹介を更新しました!
良かったら暇潰しに見てやってくださいw

ライジングフリーダム塗装中。んで今日の再販、ザクⅢ目当てで行きましたがHGどころかMGもほとんど無かったです。今日再販のグフカスタムやガオガイガーあったってことはダメですね。なので前から作ろうと思ってたエステバリス旧キットとカッコいいデカール買ってきました。ナデシコのキット初めてだけどこりゃ大変そうw