左肩のコンパスデカールのサイズ変えてバランスよくしてみました。

新橋・楽模型でのSEED展示会の様子
一番に持ち込んだら受け入れ準備が整っていなかったらしく、わたしのだけ作者コメントが白紙でした🫠(なんか書かせろよー)

『ふみなのポニーテールについて考える』

〇あばたーふみな、めっちゃ可愛いんですが、個人的にはポニーテールはもう少し大きい方が好みなんですよ!
そこで、手持ちのプラモからポニーテールを差し替えて遊んでみました。

〇写真二枚目参照。
①既存のポニテ…個人的にはボリュームが欲しい。
②30MSヘアスタイルVOL6…これくらい長い方がポージングに表情がつけやすくて好き。
③30MSシャニマス風野灯織…これが一番好き。これを色合わせて塗装してみようかな(そのうち)
みなさんはどれが好みですか?

〇写真三枚目。
正直、ふみなの前髪はこっちがしっくりきますね!
例えるなら、『行きつけのご飯屋さんのいつもの味!』

GEN

ギブバース

近くのガンダムストアに行ったら、あばたーふみながいっぱいあったけど、あまり売れてないのかな?
※単純に定価で買いたくないからスルーしてるのかも?
因みにゲルググは無かったですね。

という事で、私はエコプラのガンキャノンを買いました。

グエル「がんばれスレッタ…お前がナンバーワンだ!」

強奪したパイセンのわたあめで謎の新技を繰り出すスレッタの図

明日は久々に新作投稿できそうです。

最後の写真を差し替えました(大きさがわかるようにガンダムと対峙させてみました)。

サムネを更新しました!

タグ入ってなかった…( ̄▽ ̄;)

内容を更新。06Kシングルアンテナと構成を揃えました。

烈火武者式の鎧装着方法はやっぱ良いですねw

マット機とゲラート機の同時進行

1枚目
ジムシールドと腕の接続をネオジム磁石にしたいけど、腕の中には磁石を入れる余地がない。
悩んだ末、クリップを細断したものを詰め詰め。

2枚目
ゲームのモデルを見ると、HGUCほど股間の突き出しがなかったので形状を修整。

3枚目
シールド裏をいじいじ。
持たせるのは旧HGUCのヒートサーベル。
収納時はREVIVE版のグリップが余ってたので、長さを古い方に合わせて修整。

なんとなく作業の方向性は見えてるんですが、苦手なスジ彫りが避けられないので先が怖いです😫

つくりました!

オリジンズゴックの製作中は本作に紐づけしました。

ガンダムseed GP2024 人気投票最終結果が本日20:00公開されました〜
※最終結果の写真はあえて貼ってません。楽しみにしている方はガンダムチャンネルのアーカイブからぜひご自身の目でご確認を!

どけっ!俺はΖガンダムだぞ!!

コメント追加しました!

土日の戦利品で!初めて持ち手クリップ買いましたが、こんなに楽だなんて(;o;)しかし刺す場所がない、猫の爪とぎ買いませんと使えない…
以上です。ー

seed語ろう