HG GAT-333 レイダー 制式仕様

  • 1640
  • ???
  • 6
SEEDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

レイダー制式仕様です!

今回レイダーガンダムのHGを入手したので制式仕様に近づけて改修・全塗装を行いました。

肩先がX370になっていますがシールがなく、これからクロト機に改修する予定っていう脳内設定として納得させてますw

肩先がX370になっていますがシールがなく、これからクロト機に改修する予定っていう脳内設定として納得させてますw

変更点は以下の通りです。各種合わせ目消し左腕の穴埋めフェイスのツォーンをパテ埋め脚部スラスター削り落としとプラ板接着詳しくは製作記録に載せてみましたのでよかったらご覧ください。

変更点は以下の通りです。

  • 各種合わせ目消し
  • 左腕の穴埋め
  • フェイスのツォーンをパテ埋め
  • 脚部スラスター削り落としとプラ板接着

詳しくは製作記録に載せてみましたのでよかったらご覧ください。

制式仕様はスラスターがオミットされており、本当は段落ちになっているのですが、切り取るのに精一杯でそこまで手が回らなかったので塗装とプラ板で再現しましたw

制式仕様はスラスターがオミットされており、本当は段落ちになっているのですが、切り取るのに精一杯でそこまで手が回らなかったので塗装とプラ板で再現しましたw

武装は元キットの2連装高速砲のみとなります。ミョルニルは別で使いたいのでジャンク倉庫いきですw

武装は元キットの2連装高速砲のみとなります。

ミョルニルは別で使いたいのでジャンク倉庫いきですw

素組みと比較。上半身はいじっていないですが、下半身をだいぶ削り落としたのでスッキリしている印象です。

素組みと比較。

上半身はいじっていないですが、下半身をだいぶ削り落としたのでスッキリしている印象です。

カラーレシピ本体青:MSライトブルー+ファントムグレー関節:アクリジョン黒鉄色黄色:エナメル フラットイエロー赤:MSシャアレッド2グレー:メカサフヘヴィ塗装はエアブラシメインで行っております。エナメルと併用すると塗りやすくていいですね。ABS塗装はヒヤヒヤしましたが今の所大丈夫そうです。 

カラーレシピ

  • 本体青:MSライトブルー+ファントムグレー
  • 関節:アクリジョン黒鉄色
  • 黄色:エナメル フラットイエロー
  • 赤:MSシャアレッド2
  • グレー:メカサフヘヴィ

塗装はエアブラシメインで行っております。エナメルと併用すると塗りやすくていいですね。

ABS塗装はヒヤヒヤしましたが今の所大丈夫そうです。

 

コメント

  1. ken4646 3週間前

    某ゲームのオープニング思い出します

    素晴らしい✨

  2. もんごれ 3週間前

    ザ・リアルタイプカラーですな。

    良い感じに仕上がってますね!

    • pekesuu 3週間前

      カラーレシピわからなくて見よう見まねでしたが割とよくなった気がします!☺️

  3. こーすけ 3週間前

    ???「大気圏外からのダイブ、最高だったゼェ〜」

pekesuuさんがお薦めする作品

再掲載 HGUC MS06F-2改 ザクF2 自分専用機

HGUC MS-09F ドム・トローペン

ジムⅢ ガンダムヘッド

9
エコプラ 組立体験会ver RX78-2 ガンダム

エコプラ 組立体験会ver RX78-2 ガンダム

RX78-2ガンダムの組立体験会verです! 今回エコプラの…

8
旧キット GP02A 試作2号機 サイサリス

旧キット GP02A 試作2号機 サイサリス

ネットでも悪名名高いこのキットを手に入れることができましたの…

9
HGUC  RGM79-D ジム寒冷地仕様

HGUC RGM79-D ジム寒冷地仕様

ジム寒冷地仕様のhgucです。 今回ご縁があって手に入れる事…

6
HGUC  MS14-Aゲルググ

HGUC MS14-Aゲルググ

量産機カラーのゲルググが中々手に入らないので、シャア専用ゲル…