GUNSTAモチベアンケート & 私の戦闘力は53万です

先日投稿させて頂いた量産型ザクⅡ & シャア専用ザクⅡ で、私のGUNSTAでの最終目標としていた「作品レポート」での累積閲覧が53万を超えました

いつもご覧頂いている皆様、誠にありがとうございます🙇

最近、私個人…GUNSTA & ガンプラ熱が以前よりは低下してしまっていますが…今後の目標は…

所持しているプラモをGUNSTAや他投稿サイトに自分の備忘録として残していき…ガレージという名の倉庫にしまい…鍵付きショーケース以外に飾ってあるガンプラは全て片付けて…

ニャンコを飼うことです😃(笑)

最近…YouTubeで可愛いニャンコ動画を見ていたら…無性に飼いたい衝動が…

うちにはワンコがいるのですが…ニャンコはワンコ以上に暴れ者っぽいので…

今後はニャンコを早く飼いたくて投稿数が増えるか…飽きて投稿数が減っていくのか…自分でもわかりません…w

ところでみなさんは、最近のGUNSTAへのモチベは現在どんな感じでしょうか?アンケートも実装されたようなので、もしよければご投票下さい

あ…でもモチベ下がっていたらログインも稀だろうし、あまり参考にならないだろうか…😨(笑)

ご自身がGUNSTA始めた頃のモチベーションを100%として、現在はモチベが何%くらいかで投票して頂ければ嬉しいです🙏

追記…100%が抜けてました…120%は100%も含むということで…😅

ガンダムベース行ってきました〜

ガンプラ組み立て体験会に参加しました〜、

青のところ一応Hi-νのパープルで塗りました。

コンドしっかり投稿しまーす

名称未定の主人公機(9/19追記)

 アンケート機能が追加されたそうなので、試用も兼ねて投稿です。

 次回にpixivで連載予定のガンプラバトル小説の主人公機で、RX-78-2ベースのガンプラですが……まだ機体名が決まっていません。

 起源にして原点たるこの機体の改造機ともなれば、機体名もしっかり考えたいところです。

 ので!ここはアンケート機能を使い、皆様に意見を募ろうかと思います!

 お題は『架空のガンプラバトルストーリーの主人公機の名前』です。どれが相応しい名前でしょうか?

 その他、「こんな名前とかどうよ?」って意見があれば、コメント欄へ記入をどうぞ!

【追記】

 アンケート締め切りましたので……『オリジネイトガンダム』に決定しました!票を入れていただいた皆様、ありがとうございました。

昨日はゼロカスに沢山のいいね、有り難うございました!

約1年近くアイコンを変えていなかったので、昨日投稿した内の1枚に変更します!

スノーホワイトなMk-ⅩⅡも宜しくお願いします笑

コチラは長男の分です💧

プレバンから到着しました📦️

お待たせ致しました!ある程度仕上がりましたので、細かい修正しつつ、明日投下します!

お久しぶりです。まず
ファントム50いいね
ありがとうございました。
久しぶりの投稿でしたが
またしばらくガンプラから
離れることになりました。
理由は、ガンダム以外の
ロボットのフルスクラッチを
行うからです。一部パーツに
ガンプラを使う予定ですが
かなり微妙なラインになりそうなので
今後の進展にもよりますが
その作品の投稿はしないつもりです。
また制作数が13体にもなるので
何年も投稿ができない状態に
なりそうです。しかしながら
何も投稿しないのはアレなので、
手持ちのガンプラでポーズを
撮るなどで対策をとりたいと
考えています。長文になりましたが
ここらで終わりになります。
気まぐれで投稿してきましたが
引き続き今後もよろしくお願いします。

結構前に再販されていたシュバルゼッテを購入していたのだが、他の作品の相手をしていたので手付かずだったが、以前作ったエアリアルバインに対抗してビルバインを使ってオーラバトラー風にしようかなと思っているのだが、ちょっと無理してるかなぁ?

何とかここから色塗ったりしてダークヒーローっぽくしたいものでゴザイマス(・∀・)

最近モーメントにしか登場しないtomです。夏休みの宿題(ハセガワの1/1500アルカディア)が終わんねえんだよ!ξ(-᷅_-᷄๑)

ビックカメラにEz8があったので買ってきました!
30MMのティルトローターはなにかにくっ付けます!
晴嵐はコンペに出すんだよー!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ちなみにギャンはまだ売れ残ってたぞ、ギャン。

お試しついでに質問です。

毎度閲覧頂き、ありがとうございます。
サイレントです。
さてさて、早速ですが、アンケート機能試しついでに質問です。今回は「サムネはどっちの方がいい?」です。具体的に言えば、「私的に凝って撮影したサムネ(右など)」か、「どんな機体か分かる見やすさ重視か(左など)」です。
中身はいつも通りの凝りありシンプルありは変わらないので、あくまでサムネはどっちがいいかです。是非意見を下さい〜´∀`)

悔しい!  で、笑いに走る(“⌒∇⌒”)

「カーレンジャー」グリーンレーサー。変身前のキャラクターも、そのキャラクターを演じた役者さんも、虎好き。

えっ?道具??「カーレンジャー」放送当時、名古屋での同人誌即売会にて、コスプレをしていたので、大阪に住む親戚に頼んで入手。

来年こそは💢

【レビュー】使いきりスポンジスティック(S)

ウェーブの新製品、使いきりスポンジスティック(Sサイズ)を使ってみました💡

タミヤウェザリングマスターを細くこすりつけたい!という貴方の希望を叶えてくれます😌

 

スジ堀りに沿って「スス」をすすーっと流せばスジ堀りの縁にうっすらとグラデーションがかかって良い感じ✨

先端は絶妙な柔らかさなので、チッピングにも使えるかも💡

 

使いきりと言いつつも、まだまだ使います(笑)

機体名について

いままで投稿してきた機体もですが、実はルプスや、リベイクみたいに後ろに付く名称も裏では決めています。

公式と被ったら追加するか位の意識でいましたがついに被りがでそうなので、それについて意見ください

今じゃ見る影もないライトニングベース。結構好きなんだよなぁ〜。

生きる目的を探すために。

スレイブ・レイス

いわくつきが集まる中に、ある男が居る。

妖精の名を持ち、荒野に死を告げ舞う。

匠な動きで、長物の胴を貫く勇気の持ち主。

コードネーム「リッパー」 フレッド・リーバー

先般投稿した新橋の楽模型ですが、まだグフカスタムが2機も残ってました。穴場というか、このままだと潰れちゃうからみんな言ってあげて~(笑)

皆さんお元気ですか?
えいとぅんです
Twitterではもう言ってますがちゃんと作ってますので安心してください
でも10月までには完成させるので…
一応何してるか言うとザクを今オリジナルカラーで塗ってます
許してほしいです🙏