一回で当たりました❗(*゚▽゚)ノ
改造楽しみや
ガンダム一番クジ相性がいいのか
毎度一発で上位あたるきがする😅

ガンプラ一番くじ引いたらソリッドクリアのルブリス当たった!!
ちなみに3回引いて他はザクのタンブラーとミオリネさんのビジュアルボードでした。

G.I

今回の作品の撮影のために中学生時代に使ってたスケッチブックを引っ張り出してきたんですがこんな落書きが・・・
中学時代の自分よ、今の自分にこれを作れというのか・・・

ガンダムベースにこれから・久々に行く方への注意喚起

※ガンダムベース東京・福岡・SIDEF用です、サテライトにはそもそもポイントカードシステムがありません※

先日、「GBNW」に登場するとある機体をガンプラコンペに展示しに行った筆者(写真は関係ない棚でBBマイスターワカオさんなどスタッフ作例です)。
行く途中に気付いたのです。「メンバーズカード忘れた」
コロナ禍以来使ってなかったからね。
あわててガンダムベース公式HPを見てみると・・・
そこには「プラカードはもう使えません」という表記。
8/31で今まで渡されていたプラカードの使用は出来なくなり、ポイントの加算やメンバーである証明はスマートフォンによるバーコード提示のみに。仮会員へのポイント付与もされなくなっていたのです。

こちらは「GBNW完結編でモブダイバーが乗ってあっさり倒される」かのごときコンセプトでビルドされたガンプラ(ミキシング体験会より)。
メンバーズカードはポイントを貯めるのみならず、コンペ参加や組み立て体験会ガンダムなどのイベント参加にも必須です。
組み立て体験会の列を前にスマホの確認やら公式HPやらの確認をする人多数。
スタッフは「HPに書いてありますよ」的に言ってたけど・・・公式HPのトップページと商品情報、ツイッターしか見ていない筆者には全く伝わっていなかったのでした。
せめて公式HPへのブックマークはしておきましょう

その後はもう一つあわてつつもバンダイナムコIDでログイン、事なきを得て現在ある機体を展示中のはずです・・・

ところでお台場ガンダムベースから歩くこと10分くらい、元(分館は今も営業中)船の科学館近くには南極観測船・宗谷が保存されており、無料で中に入って見学できます(月曜休み)。
ガンダムの戦艦気分が味わえるかもしれません。

描いてみたシリーズ第二弾!

どうもgunpuraaaです。キュリオス、ヴァーチェ、デュナメスの
3機、どれを次描くか決まるまで暇だったので描きました。
今回描いたのは、『ガンダムビルドダイバーズ GBWC』に登場する、
「ガンダムストームブリンガーFA」です( ^∀^)
ちなみに次何を描くかのアンケート、ガンダムヴァーチェになりました!
キュリオスが0票でびっくりしました。ハブラレルヤ…

積みプラが赤バンダイだった件

MGサザビーが購入出来たのでRGサザビー作製しょうと箱見たら、赤バンダイだった~!何年積み?

「ビルド」シリーズの思い出(その2)

10年前からの思い出を振り返る不定期モーメント。
「GBNW総集編」は10月スタート予定。

意外に思われるかも知れませんが・・・「ビルドファイターズ」系列では「AGE」からの「コロコロコミック」とのタイアップが続いていました。今じゃ考えられないけれどね。
非公式(公式外伝ではないという意味)ながら漫画も連載されていたのです。それでできたのがビルトワイバーンガンダム(「ガンダムビルドファイターズ プラモダイバーキット&ビルト」)。
ビルストとウイングガンダムのミキシングであり、当時はキットを2個買えば再現可能になっていました。
この辺はちょっと昔のガンプラ漫画などの感があり・・・
今じゃ考えられないけどね。
ちなみに当時のビラではこんな感じでした。

掘り出し物

先日、出張帰りに立ち寄った駿河屋、、

基本高いので買いません。。

目の保養、、、、笑

で、、、チラッと覗いたワゴンのランナーに付いた部品のまとめ売り、、、500円!!

組み立てたら、、

 

さすがに龍神丸はあかんかったかw(何か見た)

ま、またしてもだと…?

プロトタイプケンプファーに続き、ケンプファー高機動型までGフレームで発売だと…?

しかも5000円越え?!

バンダイさんよ!違うんだよ!HGで出してほしいんですよ😫

てなことで、折角なのでアンケート機能でも使ってみようかと思いましてw

ケンプファー好きの皆さんはどう思われますか?

エクシア描いてみた!

今日はなんか絵を描きたい気分だったのでエクシア描いてみました。
エクシア描いたらやはりキュリオス、ヴァーチェ、デュナメスの3機を
描きたい!ということで、この3機の内どれを描いて欲しいか
選んでください( ^∀^)お願いします。

リガズィカスタム

リガズィカスタム ルブリスはなんとか完成したし、次はこれで行きますかねぇ  これは拾ってきた画像ですが棚の奥に埋もれているので発掘します

どうせならアンケートお願いします!

開発環境投稿について

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます。
GUNSTAの開発環境投稿ですが、露出を増やして行く事を考慮し、今後モーメント投稿に併合していく予定です。

作業環境で設定できる「お気に入り工作工具」や「塗装ブース」「撮影ブース」は、今後、モーメント投稿のタグとして設定できるようになります。

投稿については、これまでどおりご自身のページ、テクニックページに加えて、ストーリーページに掲載される予定です。

また、今後の開発環境の投稿におかれましても、モーメント投稿(しっかり投稿)などで、投稿していく形になります。

モーメント投稿への切り替えや、これまでの投稿の移行については、9/23(土)に実施を行います。

ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
今後とも、GUNSTAをよろしくお願いいたします。

なかなか手を加えられる機体なくて困る…
、再販全然来ない奴の改造とか出来ない…。しばらくブンドドと一部機体の再塗装などしようかなと思います。

お知らせ。

ビルダーズメモ開設につき、そちらに移行予定です。

ソウガ・ガリュウで検索するとでてきます。

以降は更新を停止するかもしれません。

以上、お知らせでした。

久々の100イイネ機体キター!ありがとうございます!
背景しっかりしてなかった頃で懐かしさを覚える…、もうすぐ歴一年になるのかぁ〜。
未熟者ですが、これからも試行錯誤と皆さんの作品を参考に制作して行きますので、よろしくお願いします(´∀`)。

お前も汚プラにしてやろうか〜!アンケート

タママの森の奥深く…

一見何の変哲もない古い屋敷

ただ そのリビングからは毎夜毎晩

ガンプラの悲鳴にも似た

叫び声が聞こえるとか聞こえないとか…

お前も汚プラにしてやろうか…

お前も汚プラにしてやろうか〜!!😈

ヤニの立ち込む家の奥深く〜♪

プラモ運ぶ謎の老人〜♪

〜 以下略

作詞、作曲 汚プラ魔Ⅱ ダミヤン玉田🦹‍♀️

ということで…次なるつや消し放置しているガンプラの成型色汚し作品を、完成させ投稿しようと思っているのですが…(それより積みプラ崩せよ…)

なににしようか迷っております🤔

もしこのキットの成型色汚しが見たい!ってのがありましたら、モチベUPの為よければ是非アンケートにご投票お願いします🙏

一番投稿数が多かったキットを気合いを入れて汚してみようかと思っております😃

デカいのは…選ばれないで欲しい…完成がいつになることやら…😨(笑)

ちなみに、わたくし…昔は…黒ミサに行くほど聖飢魔IIの大ファンでした🙄

 

旧キット アッガイのクチバシ

皆さんお疲れ様です。
皆さんにちょっと質問です。
アッガイのクチバシは定番の逆付けか、それともそのまま付けて旧キットの表情を味わうかで悩み中です。
皆さんならどちらを選びますか?
どっちにするかは解りませんが参考にしたいです。🙇

ミオミオが1,500円の在庫処分セールやられてる……(´;ω;`)ウッ…

まぁ、制服のストック欲しかったので、2体目を買うことにしよう。

「ビルド」シリーズの思い出(その1)

「ガンダムビルド」シリーズの集大成「ビルドメタバース」配信開始を前に、10年前からの当時を振り返る不定期モーメント。
そのうち「GBNW総集編」もスタート予定。

2013年10月当時、筆者はまだ「ガンダムトライエイジ」まとめWiki管理人としてばりばり頑張っていたところでした。
よって当時はガンプラを作る時間もあまり無く、初回限定でトライエイジカードがついたHGビルドストライクガンダムを買ったり、アメイジングブースターを買ってどうカスタマイズすればいいのか分からなかったり(当時の記事はこちら)・・・
武装に汎用性がない時期とも言う。
「GBNW」以降では幾多の改造ガンプラを投稿した自分ですが、当時はオリジナルのカスタマイズは苦手だったのです。