ジオン軍モビルスーツ 量産型ザク 1/144

  • 1600
  • 3
  • 1

[旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。]第8作目。 

今回は[1/144 量産型ザク]です。

これぞ旧キットですね。今回も後ハメ加工、筆塗り全塗装で制作しました。ザク・マシンガンのファアグリップがただの棒で、ゴミかと思って危うく捨てそうになった(笑)

これぞ旧キットですね。今回も後ハメ加工、筆塗り全塗装で制作しました。

ザク・マシンガンのファアグリップがただの棒で、ゴミかと思って危うく捨てそうになった(笑)

肩のスパイクの小ささは異常(笑)背中がペタっとしてますが、設定画にはそっくりですねぇ。

肩のスパイクの小ささは異常(笑)

背中がペタっとしてますが、設定画にはそっくりですねぇ。

バックパックの色がよく分からず、キット説明書、設定、他の方の作例でもそれぞれ違ってたりするので、取り敢えずブルーグレーで塗装。

バックパックの色がよく分からず、キット説明書、設定、他の方の作例でもそれぞれ違ってたりするので、取り敢えずブルーグレーで塗装。

最近話題のククルス・ドアンのザクに一番似てる現行モデルだと思うので、これから改造するのにオススメですよー。

最近話題のククルス・ドアンのザクに一番似てる現行モデルだと思うので、これから改造するのにオススメですよー。

正面から。足や胴体、特に頭部の合わせ目が割ときれいに処理できて非常に嬉しかった。

正面から。足や胴体、特に頭部の合わせ目が割ときれいに処理できて非常に嬉しかった。

ガンダムと。うーん!これぞノスタルジック!やっぱり旧キットは最高に楽しい。

ガンダムと。

うーん!これぞノスタルジック!

やっぱり旧キットは最高に楽しい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 確かにククルスドアンのザクに顔は一番似てそう(鼻の下伸びてる感がW)ですね。

    こんんだけ、よく旧キットが手に入りますねえ。

    • 3年前

      r33かい?さんこんばんは。
      細身な形状の足もドアンザクっぽいですよね(笑)ちなみに足首固定という謎構造です(笑)
      旧キットは遠出してガンダムベースまで行くか、仕事場近くにまんだらけと駿河屋があるので、プレ値付いて無かったら買ってます〜。

      • うらやましい環境だ~。
        ガンダムベースに遠出しようとすると旅費でPGのガンプラが余裕で買えてしまう(T T)

        確かに足首固定でしたね(笑)。
        だから旧ザクのキットが発売された時は可動域が改善(足首や腕の付け根)されてる事で人気でしたね。

川さんがお薦めする作品

マンダラガンダム スクラッチビルド

旧キット1/100 RX-78 ガンダム

7
ネロスガンダム B-CLUB 1/144

ネロスガンダム B-CLUB 1/144

機動武闘伝Gガンダムに登場した ネオ・イタリア代表 ネロスガ…

6
ファラオガンダムIV世 旧キット改造

ファラオガンダムIV世 旧キット改造

機動武闘伝Gガンダムに登場する 第4回ガンダムファイトのネオ…

9
マンダラガンダム スクラッチビルド

マンダラガンダム スクラッチビルド

機動武闘伝Gガンダムに登場する、キラル・メキレルの駆る、ネオ…

7
旧キット ゾック テカテカ塗装

旧キット ゾック テカテカ塗装

旧キット 1/144 ゾック 今回、つや消しは吹かず、何度も…