友人から貰ったリーオーのジャンク品に旧キットのゲルググをミキシングしてみました!2021年作成です。
ゲルググキャノンの皮を被ったリーオーです。
パーツ取りに用にゲットした、旧キットのリゲルグ。何とコンパチキットだったのでゲルググキャノンのパーツがまるまる余りました。いろいろ弄ってたら、リーオーがスッポリ入る事が判明😍
HGリーオー=腕、腿、体
ゲルググキャノン(旧キット)=頭、身体、肩、足、ランドセル
拳はオリジンの余剰パーツです。
初めてのマスキングでの塗り分け塗装。思ったより上手くいきました🤤市販のデカールを、適当に貼ってます。
元のキットです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
暇があればガンプラ中心に
小改造や部分塗装で楽しんでいる
中年モデラーです。
Jonnyさんがお薦めする作品
昭和グフ(リアルタイプ風)
ザクIII改(改)
旧キット ゼータプラス(部分塗装)
メカニックザク
ジム(ミリタリーカラー)
インターセプトカスタムとジャンクパーツを使って通常っぽいジム…
RX78-2(ウェザリング)
年末年始でMGに挑戦しました!MGではこのversionが一…
百式 強化プラン〝Δ〟
もし、キュベレイやジOに対抗するために急造の強化プランが発案…
ジ・オ(部分塗装/ウェザリング)
HGのジオを部分塗装で作成しました!合わせ目を消してウェザリ…