旧キットガンダムマックスターの制作記録

- 312
- 50
- 3
今回より旧キットのガンダムマックスターの製作を始めます。
仮組してみましたがこれも大変ですね💦💦
どうすればカッコ良くなるんでしょうね🤔

- 272
- 46
- 0
製作中のマックスターの脚部の製作してます。今回は比較の為片足づつ作ってみました!
腿、膝、脛、足裏を切断して積層プラ板で延長、膝の関節を稼働式にプラ材で
作りました😊

- 416
- 59
- 0
製作中のガンダムマックスターですが
脚部が出来たのでバランスの確認😊
やはり胴体のバランスが悪いので積層プラ板で仮のウエストを作ってこんな感じです!
これでもヘンテコなのでどうしますか🤔

- 280
- 58
- 2
製作中のマックスターですが、
まだまだ途中ですが方向性が決まりました。これをベースに攻めて行きます😊😊
胸を大胆に狭めてウエストをオリジナルに作りました😊
もうマックスター感が無いように見えるのは気のせいですよ🤣🤣

- 128
- 46
- 0
マックスターの胴体の加工その1
ほぼ原型を留めてませんが、かなり横幅を縮めてプラ板で再構築しました。
一番のポイントは腕の取り付け軸を3ミリ上げました!
そして下腹部のアーマーは一体化してたので切り離して可動式に😊

- 456
- 46
- 0
ガンダムマックスターの胴体加工その2
今回どうしてもスーパーモードを再現したくて胸の部分を差し換え式で製作しました😊
積層プラ板からの削り出しで似たような物を作ってみました!

- 320
- 43
- 0
マックスターの頭部の加工です😊
まずはガードを切り離します。全体的に削って出来るがぎり小顔化に、とさかとサブカメラを大型化、ガードを1ミリ真鍮線で作り直しました。

- 272
- 43
- 0
マックスターの腕とコアランダーの製作です!
腕の方は関節の加工がメインでなるべく原型を生かす方向で行きます!
肩を少しプラ板貼って大きくしました!
コアランダーは原型は酷くバランスが悪かったので取り付け位置を変更して幅も5ミリ広げました。

- 248
- 74
- 2
そして本体が出来たのでいつものプラ板を貼っていきます!

- 184
- 60
- 0
マックスターのプラ板貼りが終わりました。これから塗装になります😊

- 200
- 49
- 0
製作中マックスターの塗装も完了しましたが、最後の大仕事が残ってました💦
キットの付属のビームガンが酷く残念なのでプラ材から今風の形に作りました。
間もなく全部完成です❗️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
失礼します。完成お疲れ様でした。 おぉ! ついに拝見できました。今回も素晴らしいクオリティー。元の状態からここまではさぞご苦労なされたとお察しします。良いモノを拝見出来、これで一週間が乗り切れそうです。
コメント&お褒めのお言葉ありがとうございます😊😊😊
今までの作品は何かしら参考にできる物があったのですが、今回は無くてトライとエラーの繰返しでした💦💦💦
本当に形になって良かったです😭
元キットとは全くの別物ですね✨
アレがここまで化けるとは……
スーパーモードもめちゃくちゃカッコいいです😺
コメント&お褒めのお言葉ありがとうございます😊😊😊
今回はネタ武器も作れない程
かなり苦労しました💦💦
なんとか形になって良かったです😊
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
もうひと踏ん張りましょう😊
紅組の追い上げに支援します🤣昔製作した旧HGUCの百式ですが…
紅組支援!頑張ろう😊
紅組がピンチなので急遽過去作で支援します🤣
FGザク改MS06R2
一昨日投稿したΖガンダムが今年最後のつもりでしたが、楽しそう…
旧HGUCΖガンダム
製作中の旧HGUCΖガンダムが完成しました😊