以前、作ったジョニザクにマインレイヤーのバックパックを流用したので、残りで「ザク」を作成しました。バズーカーは武器セットを使用。
胴体、部分塗装、バズーカ以外は成形色です。
合わせ目消し、組立、合わせ目消し、部分塗装、デカール、クリア、つや消しクリアの順で仕上げました。
すみ入れ、ウェザリングをする予定でしたが、このままで満足してしまったのでこれで楽しんでみます。
モノアイは大きめにポンチで0.3ミリプラ板から切り出してかまぼこ型に整形後、ガイアの蛍光ピンクを塗装しました。丸く見えず上部が少し隠れてるのが気に入ってます。
ストレートで組んだ感じの棒立ちもかわいくて好きです。いつか改修もしてみたい。約40年前のプラモを令和に楽しめるのは幸せですね。現代のプラモにはない魅力サイコーです。
この玩具感がたまらない
ブラックライトで「クポーン」
シールドにデカール を多めに貼ってダサい感を出しました。小さな頃はやたらシールを多く貼って見栄えを良くしようとしてるおもちゃが多かった気がします。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
確かこのキットをベースにした作例が所謂リファイン機運に火をつけて、それがMGに繋がっていったと聞きます。そのように見ると歴史的なキットともいえますね。
ターニングポイント的なキットなんですね。当時MGが出た時は子供ながら衝撃的でした。マインレイヤー押入れからもう一個出てきたのでそれはじっくり自分好みに改修して楽しんでみます。
流石は当時の1/144ザクの決定版、ほぼストレート組みでもそれなりに見栄えしますね。
ほんと決定版です!今で言う旧キットのザクver2.0ですね。ストレートでこのカッコよさは興奮しました!
コツコツ作るので年に数個しか完成しません。もっとたくさん作りたい!
ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム…
いつか旧キットが現代の技術で出ないかなと勝手に妄想してたら本…
RG RX-78-2ガンダムVer.2.0
もう、凄すぎて説明不要なガンプラ。発売日に買って少しずつ素組…
MG MSM-03ゴッグ
設定色の完成度が高過ぎて、自分らしいゴッグを作るのは難しいと…
HG リアルタイプ ザクⅡ
なるべく簡単に楽しむのを目標に作成しました。 整形色で一部合…