40年以上前、憧れのキットですね😌
近くのスーパーのおもちゃ売り場の… 高い所に飾ってあったのを覚えてます。当時はまだ手が届かなかったなぁ〜 身長的にも金銭的にも。
あの当時、もし手に入れることができたとしても、小学生の私には完成させることはできなかったことでしょう…
旧キットの中でも飛び抜けて難易度高いですよ… コレ😅 説明書どおりに組み立てては こうはなりません😩
“断面”を赤に塗ってしまうのは… おそらく、ウルトラ怪獣解剖図鑑の影響です😆
そうそう! これはシャア専用ザクを緑に塗ったものですが、キットにはちゃんと一般兵のパイロットも付いてました。後々、量産型も出すつもりだったのかもしれませんね🤔
がんばったよ 俺!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
おお素晴らしい仕上りですね…
確かに、1/60モデル等と並んで天井近くにあったのを思い出します。1/60ザクが確か2,000円、此方が2,500円、いずれも高嶺の花でした…。
懐かしいですよね😌
ガンプラが¥300〜(実質¥240)の時代ですもんね。まぁ、今でも同じものは同じ価格で売られていることには感謝しなくちゃなんないんですけど😅
おおっ〜
このキットありましたね〜
細部まできっちりと仕上げてあり素晴らしいですね!
コメントありがとうございます。
このキット、形にするだけでも大変なんですが、ちゃんと仕上げようと思うと… まぁ 一筋縄ではいきませんわ😩
おおー!
当時小生にとっても
これは憧れキットでした…😅
ま、今でも
このサイズにはなかなか手出せないですけどね…😅
旧キットを作るたびに思うんですよね… こんなの小学生の時から作ってりゃあ、そりゃ手先も器用になるわな〜 って😅
懐かしいプラモだ( ´∀`)
部位は忘れましたがザクにも同じ工程はあったと思うけどガンダムの腰部の内部フレームの装甲の間を三本のリード線で接着する必要があった方が記憶に残ってますσ(^_^;)
なんだかあちこち、説明書の手順では「無理じゃね?」ってところがありましたね😆 いろいろ現場合わせになりました。
懐かしい!!!!
良く店頭で指咥えて観てました!!
なんか、子供には手の届かない高さに鎮座してたイメージですよね😅
実物は見たことないのですが、中身が見えるというのは男の子のツボですよね!
だからこそシースルーやクリアが流行ったのでしょうから!
男の子はやはりスケスケが好きなのですw
これがホントの「スケモ」なのかな😍
このモデルって量産ザクも出てたっけ?と思ったらなるほどそういう事か〜でした(о´∀`о)
これ系は確かにいろんな意味で手が届かず店頭やお金持ちの友達の家で眺めるしかなかったです^^;
このシリーズは結局、ガンダムとシャアザクだけで終わってしまったようですね〜😙
完成おめでとうございます🎉
このキット、私は知りませんでした。
確かにとても難しそうな気がします😅
これだけの見映え、いつもながら見とれます。スゴくカッコ良いです✨
断面の赤は、共感ハンパないです😊
やっぱり断面は赤ですよね😅?
当然のように塗ってから、説明書の完成見本がそうなってないことに気づきました😳
努力と才能の無駄遣いこそ 趣味人の矜持。
ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのが信条です。
ふと思いつく まではチクチク素組み(^^;)
座右の銘は『想像できるモノは創造できる!』
のちちさんがお薦めする作品
最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!
ハロネタ総集編 〜ハロ、その無限の可能性〜
M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1
M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ
あけましておめでとうございますm(_ _)m
皆さま新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろ…
ラスボスハロデスψ(`∇´)ψ
ジオングハロ… ハロングかな ɿ(。•ɜ•)ɾ …
子供の頃の夢 …だったのよね
クローバー 機動戦士ガンダム 合金製 バリエーション合体3 …
ボールハロ 〜あえて言おう… RGであると!〜
V作戦RX-HARO計画… 忘れられていたボール…