GQuuuuuuX版 高機動型ザクⅡ (マッシュ機)
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
全国一億二千万人のGQuuuuuuX版ザクⅡ 嫌いじゃないんだけど あの太ももはやっぱりちょっとなぁ派の皆さま、こんにちは。
この度、ジークアクスコンに向けてGQ版 黒い三連星 高機動型ザクⅡ マッシュ機を作ってみました。
いかがでしょう?
日頃、いわゆるミキシングというのは余りやらないんですが、今回はごっそり下半身を別のキットから拝借してきました。
個人的にはなかなかシックリきてると思うんですが😁。。。
え? 何の下半身かって???
これ、Amazonで見つけた中華キットですね😅
ついでに武装関係も中華キットのもの。
中華キットというとイリーガルな海賊版ガンプラのイメージが強かったんですが、中華オリジナルデザインのキットの中には良質なものもあるんですね〜 食わず嫌いはもったいないかも😌
後姿。
高機動型ザクⅡというと、ごっついバックパックのイメージが強いんですが、今回はあえてナシ。
元々、GQ版のザクにはいわゆるバックパック的なものは付いてないですよね🧐
んで、その代わりになるのがお尻のあたりの高機動ブースター😍イヤン カッコイイ💕
元となっているのがHG 軍警ザクなので、その左手のシールドも加工して武器っぽく😁
下半身に使った中華キット、とにかく可動域が広く よく動きます。ただし(たぶん)、材質がABSとPCVなので、調子に乗って動かしていると塗装がハゲます😩
素立ちではほとんど見えない白い太ももがチラリ😍セクシ〜
そうそう! ジークアクスでは黒い三連星、ちょっと残念な扱いでしたね😢
マッシュさんは戦争からは足を洗い政治の世界に。ガイアとオルテガは落ちぶれてクラバて賞金稼ぎ。
で、思ったんですけど…
黒い三連星がいわゆる正史のような活躍をし、しかもジオン軍が勝利した世界線なのであれば、三人とも一年戦争の英雄になっているはず。にも関わらず、このような状況にあるのはですね…
ジークアクスの世界線では「レビル将軍を捕らえて捕虜にする」という功績も実はシャアに奪われてるんじゃないですかね🤭 シャアは五隻の戦艦を落としたあとレビルも捕獲!の無双状態🤣
ガイア・オルテガ・マッシュの3人は正史ほどの活躍もなく、アムロのガンダムと戦うこともなく、ジオン軍は勝って生き残ったけど。。。
黒い三連星がもっと大活躍してたらM.A.V戦術も2機1組ではなく3機1組になってたりして😁
いかがだったでしょう?
少々安易なミキシング作品ではありますが、まぁ、カッコよければそれでヨシ‼️
…ということで、ご感想などいただけたら幸いです😌
GQuuuuuuX版黒い三連星ザク
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
のちちさん❗️
この太ももは正しい在り方だと思います‼️
もう、バカの一つ覚えのように、格好良い、凄い… 言葉がありません😅
なにげにマッシュがとっても👍️👍️👍️
太ももちょっとなぁ派の者です😌
この如何にも高機動そうなスカート周りは素敵ですね!中華キットも侮れん…
サムネのマッシュさんが触れられてなかったですが、のちちさんのことだからザクと合体…とか思ったのはナイショですw
作ろうと思ってたら先越された(Part2)
そうそう!こういうので良いんですよ、こういうので。
デカくて太い下半身に大型のバズーカ、両腰にマウントされた副兵装。
まさに並行世界の高機動型ザクって感じですね!心奪われました!
下半身も違和感ないし、バランス取れてて丁度いいです!
ていうか、中華キットって思いの外造形いいんですね。意外でした。
努力と才能を無駄遣いしてこそ趣味人
『想像できるモノは創造できる』が座右の銘
ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのがモットーです
のちちさんがお薦めする作品
最弱の悪役機? 超量産型MS サクハロ!
子供の頃の夢 …だったのよね
M-8699 モビル“ハロググ” ver.1.1
M-9286 モビルグフハロ & ランバ・ハロ
1/144 ザクⅢ カスタム【RG風味】
二度目の挑戦! …というかリビルド案件です😅
会員番号:36
1/144 シャア専用ザクⅡ を作って見ました。 ベースとな…
最近「買えない」がモチベーションの私
イイのよ… 「ないモノは自分で作る!」 それがモデラーの矜持…
バエル専用 ズゴック
ただただ… 息子に「おおおお〜っ‼️」って 言わ…