パーフェクトガンダム

  • 152
  • 0
  • 0

旧キット 1/144 パーフェクトガンダムです。

動力パイプをスプリングパイプに変更した以外は素組み(のはずだったものの、完成後に頭部の角が片方折れてしまい、仕方なくもう一方もカットしてバランス取りました…)、シタデルカラーの筆塗りで全塗装しています。

前面カット。中古店でかなり古そうなものを購入して作ったのですが、デカールもちゃんと貼れてよかったです(台紙は思いっきり黄ばんでたので)

前面カット。中古店でかなり古そうなものを購入して作ったのですが、デカールもちゃんと貼れてよかったです(台紙は思いっきり黄ばんでたので)

前面カット(別アングル)。最近のキットよりも角が長くてシャープな印象で気に入っていたので、折れてしまったのはとても悲しかったです…※小学生当時、自分はこの1/144パーフェクトガンダムの顔がガンダムのキットの中で一番カッコイイと思っておりました(今見ると意外としゃくれ気味??)

前面カット(別アングル)。

最近のキットよりも角が長くてシャープな印象で気に入っていたので、折れてしまったのはとても悲しかったです…

※小学生当時、自分はこの1/144パーフェクトガンダムの顔がガンダムのキットの中で一番カッコイイと思っておりました(今見ると意外としゃくれ気味??)

背面カット。

背面カット。

背面カット(別アングル)。

背面カット(別アングル)。

ボックスアートをイメージしたカット。

ボックスアートをイメージしたカット。

更にボックスアートをイメージして以前に投稿したパーフェクトジオングと!!これをやりたいがためにずっと旧キット1/144が欲しかったのです。最近かなりスタイリッシュなパーフェクトガンダムの作例が作られていますが、自分の中ではやはりパーフェクトガンダムといえばこれ!!って感じで、狂四郎デカールもためらいなく貼っています(スタイリッシュ版も好きですが、自分の技量では作れないだろうなとww)

更にボックスアートをイメージして以前に投稿したパーフェクトジオングと!!

これをやりたいがためにずっと旧キット1/144が欲しかったのです。

最近かなりスタイリッシュなパーフェクトガンダムの作例が作られていますが、自分の中ではやはりパーフェクトガンダムといえばこれ!!って感じで、狂四郎デカールもためらいなく貼っています(スタイリッシュ版も好きですが、自分の技量では作れないだろうなとww)

旧キット 1/144 パーフェクトガンダム。動力パイプをスプリングパイプに変更、筆塗りで全塗装。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ジム・キャノン

ジム・キャノン

プレバン限定キットのMG 1/100 RGC-80 ジム・キ…

6
ネモ

ネモ

HGUC 1/144 ネモです。 ストレートに組んで、シタデ…

6
メッサーラ

メッサーラ

HGUC 1/144 メッサーラです。モノアイはガンプラビル…

6
ボリノーク・サマーン

ボリノーク・サマーン

HG 1/144 ボリノーク・サマーンです。モノアイはガンプ…