製作中のガトー用リックドムがまだまだ時間がかかるので過去作の旧キットリックドム2を投稿します!
まだ未投稿の機体があったので紹介します🙏
これは随分前に製作した物で細かい内容は忘れてますが、プロポーション調整にジャンクのHGドムトローペンのラケーテンバズーカを流用しました!
加工したメニューは頭部周りと脚部の延長位だと記憶してます🙏
HG程では無いのですが、当時の私的には良く出来てると思います!
実はこれは引っ越しの時に失くしてしまって、最近たまたま見つかったのと現在製作中のガトー用リックドムがまだまだ時間がかかる為に代打としてお願いします🙏
頭部はかなり手を入れてます❗️内部をくり抜いてモノアイを製作してペットボトルでシールドを製作しました。
ガトー用リックドムもう少しお待ちください!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
え?今まで見たドムの中でドンピシャでかっこいいです…惚れました。
汚しと古参の機体…いやもう好きです。いい作品ありがとうございます
コメントありがとうございます😊😊😊
元のキットが結構酷いのでかなり手を入れました💦💦
実はこの“代打シリーズ”も楽しみのひとつです\(^o^)/
コメントありがとうございます😊😊
本当は自分の昔の作品を見ると技術が未熟で酷く凹むのでが、これを見てまた頑張ろうと思いまして💦
超絶プラ板ディティールが確立する以前の作品ですね😄シンプルですがこちらの作風もカッコ良いです!やはり腕のある人はどう作ってもカッコ良くなるんですね~✨
コメントありがとうございます😊😊
お褒めのお言葉ありがとうございます😊
慢心にならないように頑張って修行します🙏
お疲れ様です。「ポケ戦の旧キット」は時代を考えると破格の出来映え、商品展開でしたね🤔 そして、流石の完成度に惚れ惚れしています😍 工作は勿論ですが、このカラーリングが一際目を引きます🤗
コメントありがとうございます😊😊
このシリーズ結構好きなんですよ❗️
実はケンプファーとゲルググJのジャンクがあるので、
その内今風に仕上げようかと
悪巧み中です🤣
ディテールがプレーンで、今のAKさんの作風とは大分違いますね。
コメントありがとうございます😊😊
今の作風になるまでの試行錯誤がこの機体を見ると解りますね💦💦💦
現在製作中のが完成したら並べてみますね😊
楽しみにしています(zaku-kao5)
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
もうひと踏ん張りましょう😊
紅組の追い上げに支援します🤣昔製作した旧HGUCの百式ですが…
紅組支援!頑張ろう😊
紅組がピンチなので急遽過去作で支援します🤣
FGザク改MS06R2
一昨日投稿したΖガンダムが今年最後のつもりでしたが、楽しそう…
旧HGUCΖガンダム
製作中の旧HGUCΖガンダムが完成しました😊