旧キット 1/144 ボール & GM ~ソロモン攻略戦!~

  • 456
  • 2

ボールの名(迷)シーンは何でしょうか?うーん、ピンとこない。これでしょうか?

ジオン軍のザクにボールが蹴っ飛ばされています。うん、「ボール」だから・・・・。
 

おまけに味方のGM にぶち当たっています。なんか見ていてかわいそうになります。
 

今回は連邦軍の宇宙艦隊から発進したGMとボールの部隊がソロモン攻略に向かおうとしているシーンです。

ソロモン攻略作戦に参加する戦艦マゼラン、サラミスから発艦したGMとボールの部隊。と言うイメージで制作してみました。 

ソロモン攻略作戦に参加する戦艦マゼラン、サラミスから発艦したGMとボールの部隊。と言うイメージで制作してみました。
 

まずは1/144 ボールから。コクピット周り。この1/144ボールは私の中では「隊長機」をイメージしていたので横に同サーモンピンクでラインを入れてみました。ゴルフ練習場で撃ちっぱなしの練習で使用しているゴルフボール。あれにもこのようなラインが入っていましたよね。そんなイメージでやってみました。所々に見える赤いマークは100均で購入した蛍光シールを刻んだものを張り付けてポイントにしています。またコクピットには市販の丸型バーニアをつや消しスプレーで塗装。その中に100均で購入したいつものキラキラシール。これはこのサイズではグリーンは持っていなくて透明のキラキラシールに水性ホビーカラーのクリヤーグリーンを筆塗りしました。

まずは1/144 ボールから。

コクピット周り。この1/144ボールは私の中では「隊長機」をイメージしていたので横に同サーモンピンクでラインを入れてみました。

ゴルフ練習場で撃ちっぱなしの練習で使用しているゴルフボール。あれにもこのようなラインが入っていましたよね。そんなイメージでやってみました。

所々に見える赤いマークは100均で購入した蛍光シールを刻んだものを張り付けてポイントにしています。

またコクピットには市販の丸型バーニアをつや消しスプレーで塗装。その中に100均で購入したいつものキラキラシール。これはこのサイズではグリーンは持っていなくて透明のキラキラシールに水性ホビーカラーのクリヤーグリーンを筆塗りしました。

側面の丸窓?の所にもキラキラシールを入れています。(こちらはブルー)機体後方にはパーソナルマークとして「イーグル」のマークを張り付けています。これはジャンク品で昔に作って残っていた戦闘機F15のマーキングデカールから使用しました。古いものだったのでビクビクしながらやりましたが何とかうまく行きました。このようなマークは1/250 ボールにも施しています。 

側面の丸窓?の所にもキラキラシールを入れています。(こちらはブルー)

機体後方にはパーソナルマークとして「イーグル」のマークを張り付けています。これはジャンク品で昔に作って残っていた戦闘機F15のマーキングデカールから使用しました。古いものだったのでビクビクしながらやりましたが何とかうまく行きました。このようなマークは1/250 ボールにも施しています。
 

次に1/144 GMです。このGMは残念ながら途中の改修写真を撮っていませんのでスミマセン。このGMの改修内容としては、頭部:カメラ部くり抜き~カメラ部キラキラテープ化、首部:市販バーニアによる新造、胸部:肩口ハの字削り(やすりやペーパーでハの字に削り込む)肘部:金属丸型パーツとプラ板にてちょこデコ。 バックパック:側面を削り込み少し細く見えるように加工。バーニア内径ピンバイスにて成形。足裏:プラ板にてちょこデコ金属丸型パーツでバーニアを再現してみました。後は全体的にプラ板の切れ端でちょこデコ。関節の繋ぎはアルミ線の1.5径で繋いでいます。GM本体内部にかやく代わりに「木粉ねんど」を詰め込んでいます。またデカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。最後にタミヤのスミ入れ塗料(ブラウン)でスミ入れしています。このGMにも所々に蛍光シールを張り付けてワンポイントとしています。又関節:市販パーツの「マイナスモールド」を貼り付けをしています。 

次に1/144 GMです。このGMは残念ながら途中の改修写真を撮っていませんのでスミマセン。

このGMの改修内容としては、頭部:カメラ部くり抜き~カメラ部キラキラテープ化、首部:市販バーニアによる新造、
胸部:肩口ハの字削り(やすりやペーパーでハの字に削り込む)

肘部:金属丸型パーツとプラ板にてちょこデコ。
 

バックパック:側面を削り込み少し細く見えるように加工。バーニア内径ピンバイスにて成形。足裏:プラ板にてちょこデコ金属丸型パーツでバーニアを再現してみました。

後は全体的にプラ板の切れ端でちょこデコ。関節の繋ぎはアルミ線の1.5径で繋いでいます。GM本体内部にかやく代わりに「木粉ねんど」を詰め込んでいます。またデカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。

最後にタミヤのスミ入れ塗料(ブラウン)でスミ入れしています。このGMにも所々に蛍光シールを張り付けてワンポイントとしています。

又関節:市販パーツの「マイナスモールド」を貼り付けをしています。
 

次におまけ1/250 ボールです。こちらのボール。何気に気に入っています。全体的な改修は1/144ボールと同じ感じです。こちらの方もアップリケアーマーを付けていますがこちらは両側面につけてみました。こちらの1/250ボールのコクピットにもキラキラシールを透明な物に水性ホビーカラーのクリヤーグリーンを筆塗りしたものを張り付けています。これは1/144ボールの物と全く同径です。1/144の方が径が大きいため帳尻合わせで市販のバーニアパーツを挟み見込んでいますが、1/250の方はそのままでピッタリ。こちらの方がしっくり来ている気がします。側面の丸窓にもキラキラシールを張り付けています。全体的には1/144ボールと同じような感じにしています。 

次におまけ1/250 ボールです。

こちらのボール。何気に気に入っています。全体的な改修は1/144ボールと同じ感じです。こちらの方もアップリケアーマーを付けていますがこちらは両側面につけてみました。


こちらの1/250ボールのコクピットにもキラキラシールを透明な物に水性ホビーカラーのクリヤーグリーンを筆塗りしたものを張り付けています。これは1/144ボールの物と全く同径です。

1/144の方が径が大きいため帳尻合わせで市販のバーニアパーツを挟み見込んでいますが、1/250の方はそのままでピッタリ。こちらの方がしっくり来ている気がします。

側面の丸窓にもキラキラシールを張り付けています。

全体的には1/144ボールと同じような感じにしています。
 

最後にガンプラコレクション 1/288ボールのおまけボール(1/550?)です。実際のサイズわからないのでこのような表現にしています。こちらはホント小さいです。コクピットには他のボールと変化を付ける為市販パーツのマイナスモールドを入れて「コクピットカバー」をイメージしてみました。

最後にガンプラコレクション 1/288ボールのおまけボール(1/550?)です。実際のサイズわからないのでこのような表現にしています。

こちらはホント小さいです。コクピットには他のボールと変化を付ける為市販パーツのマイナスモールドを入れて「コクピットカバー」をイメージしてみました。

ベースへの固定は、1/144ボール、1/250ボール、1/144 GMは真鍮線1.5径にて固定。1/550?ボールは0.8径の銅線にて固定しています。またベースはいつものネットから探してきた宇宙空間の写真をプリントし、100均で購入したコレクションケースの台座に両面テープで張り付けました。 側面から。この角度でみると「なんじゃこりゃ?」の世界観。小さなスペースに詰め込むのは工夫が必要です。

ベースへの固定は、1/144ボール、1/250ボール、1/144 GMは真鍮線1.5径にて固定。1/550?ボールは0.8径の銅線にて固定しています。またベースはいつものネットから探してきた宇宙空間の写真をプリントし、100均で購入したコレクションケースの台座に両面テープで張り付けました。
 

側面から。この角度でみると「なんじゃこりゃ?」の世界観。小さなスペースに詰め込むのは工夫が必要です。

旧キット 1/144 ボールも完成させることが出来ました。このボールのキット。ホント良くできたキットです。完成することが出来て益々気に入りました。また一つ私のコレクションが増えました。 ビネットやジオラマはぐるーと全体どこから眺めても見応えがあるものがいいと思いますが、このように一方方向からに特化するビネットも有りだと改めて感じました。

旧キット 1/144 ボールも完成させることが出来ました。このボールのキット。ホント良くできたキットです。

完成することが出来て益々気に入りました。また一つ私のコレクションが増えました。
 

ビネットやジオラマはぐるーと全体どこから眺めても見応えがあるものがいいと思いますが、このように一方方向からに特化するビネットも有りだと改めて感じました。

今回のボールの改修はキットの出来が良い為、あまり多くはしていません。プラ板でのちょこデコと市販パーツ(バーニア)、ビーズ、ボタン(スナップ)等を使用しディテールUPしたぐらいです。

今回のボールの改修はキットの出来が良い為、あまり多くはしていません。プラ板でのちょこデコと市販パーツ(バーニア)、ビーズ、ボタン(スナップ)等を使用しディテールUPしたぐらいです。

ボール前面部。ボールの設定が全体的に丸っこくてつるっとした感じだったので少し寂しく感じたのでオリジナル設定ですが外部装甲部に追加装甲(アップリケアーマー)を付けてみました。「0083」で登場したザクの頭に施していたアップリケアーマーを参考にしています。

ボール前面部。ボールの設定が全体的に丸っこくてつるっとした感じだったので少し寂しく感じたのでオリジナル設定ですが
外部装甲部に追加装甲(アップリケアーマー)を付けてみました。「0083」で登場したザクの頭に施していたアップリケアーマーを参考にしています。

側面です。アームの基部に当たる部分に3つの丸穴がありますがその中に市販パーツを入れてやりました。またアームのハンド部分の掴み部分には「名前シール」切り取ったものを張り付けています。

側面です。アームの基部に当たる部分に3つの丸穴がありますがその中に市販パーツを入れてやりました。
またアームのハンド部分の掴み部分には「名前シール」切り取ったものを張り付けています。

後方からです。主力エンジンの上部に市販パーツのバーニアを取り付けてみました。また砲塔後部の弾薬が入っている部分の一番上にふたのようなディテールを入れてみました。

後方からです。主力エンジンの上部に市販パーツのバーニアを取り付けてみました。
また砲塔後部の弾薬が入っている部分の一番上にふたのようなディテールを入れてみました。

底面です。主力エンジンのバーニア内部に100均で購入したスナップを瞬着で固定し装着してみました。また最下部のリング状のバーニア郡は一度ピンバイスで穴を少し掘り返してその中にビーズを固定してみました。後は全体的に所々プラ板でちょこデコし、所々ピンバイス0.8径で穴を軽く開けてアクセントにしています。 

底面です。主力エンジンのバーニア内部に100均で購入したスナップを瞬着で固定し装着してみました。
また最下部のリング状のバーニア郡は一度ピンバイスで穴を少し掘り返してその中にビーズを固定してみました。

後は全体的に所々プラ板でちょこデコし、所々ピンバイス0.8径で穴を軽く開けてアクセントにしています。
 

前方から。

前方から。

おまけの1/250ボール君。こちらはアップリケを両側面に。小さくてかわいいですね。

おまけの1/250ボール君。こちらはアップリケを両側面に。小さくてかわいいですね。

これはガンプラコレクションの1/288 ボールのおまけのボール。小さい。。。。こちらにはコクピットカバーをイメージしてマルイチモールドのパーツをオン。相変わらず雰囲気重視です。 組んでみてこのボール。ホントに良くできたキットでした。思ったよりボリュームがあると改めて感じさせられたボールです。HGのボールもいいですが旧キットの方がボリューム感があってお得かも。。。?皆さんも一度作ってみて下さいね。

これはガンプラコレクションの1/288 ボールのおまけのボール。小さい。。。。こちらにはコクピットカバーをイメージしてマルイチモールドのパーツをオン。相変わらず雰囲気重視です。

 

組んでみてこのボール。ホントに良くできたキットでした。思ったよりボリュームがあると改めて感じさせられたボールです。

HGのボールもいいですが旧キットの方がボリューム感があってお得かも。。。?皆さんも一度作ってみて下さいね。

想像したこんなシーンを作りたい思いだけで制作しました。

コメント

  1. コメントありがとうございました。確かにそういう感じですね。ベースをいじればできそうな気がします。ありがとうございました。

  2. コメ失礼します。どちらかと言えばこの編成は、ソロモン内部に侵入したらビグザムが待ち構えていて、大型メガ粒子砲でシン少尉が「 アビャァァァァァ!!」される10秒くらいのワンシーンかなぁと愚考致します。

10
旧キット 1/144 ハイザック(近藤版)

旧キット 1/144 ハイザック(近藤版)

旧キット 1/144 ハイザック(近藤版)を制作しました。前…

17
フィギュアライズバスト ホシノ・フミナ(グフレディ コスプレVer)

フィギュアライズバスト ホシノ・フミナ(グフレディ コスプレ…

聖鳳学園の文化祭でコスプレを披露することになったフミナパイセ…

11
旧キット 1/220 マラサイ (近藤和久版)

旧キット 1/220 マラサイ (近藤和久版)

旧キット 1/220 マラサイです。 近藤和久先生のコミック…

17
約1/144? ワッパ  ~偵察~

約1/144? ワッパ  ~偵察~

約1/144? ジオン軍 ワッパを制作しました。厳密にはガン…