ゴッグ ベストメカコレクション

  • 128
  • 8
  • 0

ベストメカコレクションのゴッグ作りました。2作目のガンプラです。合わせ目消しとつや消しトップコートにチャレンジしてみました。が、合わせ目はうまく消しきれませんでした。

左上腕部の2段目がテカテカしてるのは、つや消しトップコートを吹くときに、この部分が縮んで、格納されてしまっていたからです。すっかり乾いてから気付いたのですが、まあ、これはこれで良しとすることにしました。

左上腕部の2段目がテカテカしてるのは、つや消しトップコートを吹くときに、この部分が縮んで、格納されてしまっていたからです。すっかり乾いてから気付いたのですが、まあ、これはこれで良しとすることにしました。

右肩の下の方が白くなっているのは、吹きすぎたつや消しトップコートが溜まったまま乾いてしまったからです。初めてなので加減がわからず、ついつい吹きすぎてしまいました。次回以降の改善点です。

右肩の下の方が白くなっているのは、吹きすぎたつや消しトップコートが溜まったまま乾いてしまったからです。初めてなので加減がわからず、ついつい吹きすぎてしまいました。次回以降の改善点です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. これぞゴッグですね(zaku-kao6)たまらなくカッコいいです!

    それから、

    ワフーマクダニエルさんって、インディアンレスラーじゃないですか(zaku-kao2)

    お名前がハイセンスです!

    • コメントありがとうございます。昭和プロレスが好きなんです笑

      バレーボールおじさんさんの作品、ひととおり拝見しました。やりたい放題好き勝手に作られているのがステキですね!ガウカラーのズゴック、自分も作りたいと思いました。

       

      • 正攻法では埋もれてしまうので、ついついあっち方向に向かってしまいます(zaku-kao4)

        アタシも昭和から平成初期のプロレスが好きです(zaku-kao8)

        アタシはジミー・スヌーカが好きでした(zaku-kao8)

        • ブロディとタッグはカッコよかったですよね。

          個人的にはブロディはハンセンと組んでいる時より、スヌーカと組んでいる時の方が躍動していた気がします。

          今、ベストメカコレクションのガウ攻撃空母を作り始めていて、小さなズゴックとザクは作らずにおこうかと思っていたのですが、バレーボールおじさんさんのミニチュア作品を見て、頑張って作ってみることにしました。

          • はい!アタシ的にもブロディのパートナーはスヌーカです(zaku-kao8)

            ミニチュアの作成の時の作戦を1つ…
            ここガンスタの住民は、とにかくガンダムに詳しいし、優しいので、色やシルエットの特徴だけ押さえてたら、いい感じに頭の中で映像を増幅させてくれます(zaku-kao8)

            できる範囲で頑張って作ったら、努力も含めてきちんと評価してくれるのがガンスタ住民の素敵な所だと思います(zaku-kao8)

            ぜひミニチュアもチャレンジしてみて下さいね(zaku-kao8)

  2. Fujiwara 1か月前

    旧1/144ゴッグ、味がある造形ですよね。缶のコート、当方も駆け出しの頃はムラや液垂れで失敗して、今では一旦紙コップに受けて、エアブラシで吹いています。光沢調整も出来て一石二鳥です。

    • ファーストガンダムのモビルスーツは生き物っぽくて好きなんです。水陸両用タイプとモビルアーマーは特に。エアブラシを使うやり方もあるんですね!調べてみます。(作品を拝見しましたがスゴイですね!)

3
シャア専用ズゴック ベストメカコレクション

シャア専用ズゴック ベストメカコレクション

2024年9月完成。生まれて初めて作ったガンプラ。大人になっ…