旧キット 1/144 ゲルググイェーガー(成仏シリーズ)

  • 872
  • 0
  • 0

旧キットの1/144 MS-14JG ゲルググイェーガーです。

キット発売直後に購入したのが30数年前の平成初期。

当時、剝き出しのポリキャップと甘いモールドにがっかりして改造するぞと意気込んでエッチングソーでバラバラにしたものの、自分の工作技術の無さにそのまま箱をそっと閉じました。そして30数年ぶりに実家の倉庫から発掘されたので、成仏させるべく何とか令和の時代に完成させました。

改造箇所は、

フロントスカートの切り離し・可動化・裏打ち

サイド・リアスカートの裏打ち

胸・腹廻りのスリットをプラ板で自作

各所市販バーニア材への置き換え

手首ビームガンを真鍮パイプで自作

モノアイの後ハメ加工

ビームライフルのバイポッドをオミットし銃身をプラ棒へ変更、銃床を腕部に干渉しないよう上下逆転、スコープカバーをプラ棒へ変更

首元のパイプをグラスチューブに置き換え

塗装はユーマライトニング機の配色を参考にしつつ、水色部を黄緑色に変更しています。ポリキャップ部はガイアのマルチプライマーを下吹しています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

7
成仏シリーズ 旧キット1/144 RX-78NT-1 アレックス

成仏シリーズ 旧キット1/144 RX-78NT-1 アレッ…

成仏シリーズです。こちらも平成初期に購入・仮組したまま30数…

7
MG ZplusA1

MG ZplusA1

MG ZplusA1 膝~太ももに回転軸を追加しています。 …

4
ズゴック S型量産機カラー

ズゴック S型量産機カラー

RGシャア専用ズゴックを量産機カラーで全塗装しました。 S型…

5
HGUC パワードジム

HGUC パワードジム

HGUC パワードジム 胸のダクト類を後ハメ加工しています。…