初めて投稿させていただきます。
大好きなガンダムXの周年が近いということで、25年ぶりくらいにガンプラを再開して、1番大好きと言っても過言ではないくらいのジェニスをフル可動化を目指して製作しました。
元のキットはもちろんLMのジェニスカスタムで、それにHGUCのザクⅡ改をミキシングしました。
全塗装は小学生以来で、元々苦手なのと、久しぶりのガンプラなので、細部がめっちゃ雑いですが、ご容赦ください。久しぶりすぎるので、結局半年くらいかけてチマチマやってました。
バンダイさん、周年には、不遇のXシリーズの救済を何卒よろしくお願いします!
ジェニスだけでなく、レオパルド、ヴァサーゴ、アシュタロン、ベルティゴ、クラウダなどなどのHG化激しく希望します!
旧HG並みの可動域はゲット出来ました。あと、膝は二重関節にしたので、しっかり膝立ち出来ます。
このアングルめっちゃお気に入りです。強そうですが、このあと、思い切りコックピットにビームライフル喰らいそうですね。
ジェニスのマシンガンはデザインがめっちゃ格好いいです。
足をプラ板で2.5ミリほど太くしたのは、正解。
背部のスラスターも独特で格好良いです。ザクⅡ改のスカートとすごくマッチします。
劇中冒頭でマシンガンを打ちまくるシーンみたいなポーズ。本当は両手やったような、、、
元々のキットも少し細いですが、プロポーション良い。
肩は、肩アーマーの構造状、これが限界でした。
また新たにLMのジェニスカスタム買ったので、塗装技術あげて、いつかエニルカスタム作りたいと思います。
いつになるか知らんけど、、、
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。初投稿おめでとうございます。すいません🙏ガンダムXまったく存じ上げないのですが、ジェニス・・・カッコいいですね❗コレ‼️スタイル、可動改修とても見事です👍️次回作も期待しています。
コメントありがとうございます!Xはあるアナザー三部作で1番地味だと言われてますが、ファーストのオマージュあり、戦後の世界で大人も子ども必死に生きようとする姿を、描いてますし、何よりニュータイプに対して一つの答えを出しているのがすごくよいです(^^)お時間があれば是非ご覧になってください😄🙏
次回作!さらに精進します🙇
ガンスタ初投稿がジェニスということで喜んでコメントさせて頂きます(笑)
加工難易度の高いLMキットの可動化お疲れ様です。
膝立ちポーズも決まって効果絶大ですね!
全体的にアニメ劇中のジェニスっぽくてカッコいいです。
コメントいただき恐縮です!
作品見させていただき驚愕しました!まさか、ドーシートの立体化が見れるとは思ってもいませんでした!これから色々ご参考にさせていただきたいも思います🙇🙇🙇
ガンスタ㊗️初投稿🎊おめでとう🍾ございます🎉 ジェニスかっこいい👍 これからもガンプラ楽しみましょう👍
コメントありがとうございます!
皆さんのガンプラの格好良さに驚愕しております!
色々参考にさせていただいて、上達していきたいと思います😊🙏
ロッククライマーがレスト日にコツコツ製作してます。
塗装めっちゃ苦手です。