ボール

  • 408
  • 2
  • 0

旧キット 1/144 ボールです。モノアイ関連(窓??)はH・アイズ。正面のものは土台にガンプラビルダーズパーツのスパイクアーマーの土台部分を使用しています。また、手のパーツにディテール入れました。

前面カット。記載した改造部分以外はキットに手を加えていないのですが、塗装をしっかりしてみたら旧キットとは思えない仕上がりになってくれてびっくりしましたww

前面カット。

記載した改造部分以外はキットに手を加えていないのですが、塗装をしっかりしてみたら旧キットとは思えない仕上がりになってくれてびっくりしましたww

正面カット。

正面カット。

前面カット(別アングル)。

前面カット(別アングル)。

背面カット。

背面カット。

背面カット(別アングル)。

背面カット(別アングル)。

付属のミニボールと並べて。ミニボールは塗装しただけになります。

付属のミニボールと並べて。

ミニボールは塗装しただけになります。

先月行われたHLJ主催のホビ展に参加させていただいたのですが、自分が展示した作品の中で一番注目を集めていたのがこのボールだと感じましたww

先月行われたHLJ主催のホビ展に参加させていただいたのですが、自分が展示した作品の中で一番注目を集めていたのがこのボールだと感じましたww

旧キット ボール。モノアイ周りと手にパーツ追加以外は素組みで、筆塗り全塗装。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. hally 2か月前

    旧キットって当時を知ってる人間から見ると凄く味があるんですよねぇ、今の目で見ると可動や分割に不満はありますが、造形はしっかりしてますもんね
    うちの積みにも旧キットあったな…Rinkun.Papaさん見習って作らねば

    • Rinkun.Papa 2か月前

      コメントいただきありがとうございます!

       

      旧キット、思い出の逆補正(?改悪?)があるのか、キットのパッケージ写真のイメージかなんか組んでみると印象が大きく異なりますね。

      現代のキットのスタイリッシュな感じよりも、どっしりとしたプロポーションなどは大河原さんのイラストのイメージにも近く、ちょっと手を食わせるだけで印象が変わり、プラモデル作っているという実感も得られて、作るのがとても楽しいです!

6
シャア専用ザク

シャア専用ザク

HG 1/144 シャア専用ザクII 赤い彗星Ver.です。…

6
ガルスJ

ガルスJ

HG 1/144 ガルスJを製作しました。プラっと電気量販店…

6
リック・ドム(GQ)

リック・ドム(GQ)

HG 1/144 リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)…

5
ガンダムEX

ガンダムEX

HG 1/144 ガンダムEX (復讐のレクイエム)を製作し…