最後の投稿は旧キットのサイコガンダムMK-Ⅱです。
zガンダムシリーズNo.43、1/300スケールで600円。
パチ組み。
ちょこちょこスタイル修正しています。
でもやっぱり一番は指ですか。
プラ棒とプラパイプ、プラ板にパテでそれっぽく自作。
わしわし掴みかかってくるイメージがあるので。
親指以外は砲口をピンバイスで開口しています。
塗装は基本的にタミヤの缶スプレー。
メインはラベンダー。青っぽいところはブルーバイオレット。
そのほかはエナメル塗料で部分塗装。
モビルフォートレス形態。
なんかパーツの不揃い感が・・。老眼のせいです。
背面。
スラスターノズルの内側は黄色、拡散メガ粒子砲口は金で差別化。
逆光撮影。
これにて活動終了になります。退会は9/8を予定。
作りっぱなしだった作品の写真を撮るにも人の目を意識した方が上手く撮れるのでは?と始めさせてもらったガンスタ。
とても得るものが多かったです。
周りにはプラモを見れば罵詈雑言を吐いてくる人しかいないので、ここで静かに活動できたのは幸せでした。
ご高覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ作製は年に1個くらい。エアコンが無いので秋~春に活動しています。
介護離職中の気晴らしに過去作をアップしてみようと一念発起。
発達障害者。意志疎通は困難。基本、発信のみ。です。
よろしくお願いします。
キュベレイ(旧キット 1/220)
投稿7本目は1/220キュベレイです。およそ30年前に作成。…
サザビー(旧キット 1/144)
投稿6本目は、西暦2000年に達していない頃作ったサザビーで…
ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)(旧キット)
投稿5本目は・・すみません、作品ではなく、ただの比較用サンプ…
ヤクト・ドーガ(クェス機)(旧キット)
投稿4本目は旧キットの1/144 クェス用ヤクト・ドーガです…