カップヌードルガンプラシリーズ第二弾
1/380シャア専用ザクをウイスキーのミニボトルに入れて更に、各部をLED発光させるトライアルに挑戦した過去作品です。
各パーツをボトルに入る大きさまで分割してLEDの配線も込みでボトル内にて組み立て(恨み節、何でこんな物に手お出してしまったのか〜ぁ〜)完成させた物となります。
シールドのエンブレムは手描きです。
目〜イタぃのにョ〜(体の声)
全体画像キャップの上に有るのが発光ユニットの肝である100均クオリティのエル•イー•デーィの電池BOXです。
見えてはまずい所(キャップ下の細い部位)は黒い圧紙が巻いて有り、ドレスUPして有りますネ。ぱっと見は空中浮遊しているかの如く見えますが→
→裏側をみるとシッカリと上から伸びている真鍮線でしりにぶっ挿して固定されています。
LEDの配線は胴体迄来ていて、モノアイとランドセルのスラスター×2を2個のLEDで発光させて、その他の発光は光ファイバーを介しての発光となっています。
今となっては、
蛍光塗料にィ〜ブラックライトの発光で良くねェ
と心の声が囁きます。
足裏のスラスターもクリアパーツを仕込んでレンズ効果で発光しています。
そこもさァ〜蛍光で良くねェ〜
心が囁こうとも、発光といえばムギ球の世代の為、エリート臭のするLED発光は避けられましェん!やらんといかんとョ!!
最後まで三文芝居にお付き合い頂き、まことにありがとうございます。m(_ _;)m
温かい目で見てやって下さいネ。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。こ、これはスゴいです!こういう技術には素直に憧れます。まして発光までも!大層な物でも、とはおっしゃいますが驚きをありがとうございます!
とてもありがたいコメントありがとうございます。
少しでも何かの参考になれば嬉しいです。
発光LEDユニット自体はダイソーで買える物を使用していて、分解して見ると自分で必要なパーツを用意してユニットを作る事が割と簡単に出来る事が解ると思います。
YouTubeなどでガンプラ、LED、発光などで検索すれば作り方の詳細も解りますョ。😁
B★Jさん コメントありがとうございます。
そんな大層な物でも無いです。(笑)
このミニボトルはシーバスリーガルの物で、1/380スケールの細見のモデルなら工夫すれば2体分入れる事が可能です。
また近い内にガンダム+ザクのニコイチボトリングモデルの投稿もします。
良ければご覧下さい。
先に投稿しましたドアンザクもヤフオクにて出品していて、展示ベース使用の画像も有りますので気が向いたら見てやって下さいネ。
コメント抱けてて感謝です。
す、スゴいですっ
多分想像を絶する努力の結晶なんでしょうね~
感服致しましたっ(scream)
コメントありがとうございます(^^♪
ファースト世代のオールドモデラーです。改造、工作は大好物ですが、塗装はアクリジョン筆塗りです。気軽にコメント下さいネ。
宜しくお願いします。
最近コメントを頂いている方に
返信のやり方を間違えていました。
コメントに対して無視している理由では有りません。
コレだからオッサンはまったく〜(¯―¯٥)
ゴメンナサイm(_ _;)m
MGミキシング改修 ガルバルディαカトキVer風
MG(ギャン、ゲルググVer1~2、リックドム•ビームバズー…
HG1/144 ズゴック 小改修
まず初めに親子マシーンが解る方はいらっしゃいますか 笑 何の…
MGリックドム改修 ドワス改(シャアカラー)
MGリックドムを改修してドワス改を作って見ました。 今回、塗…
ギャンエーオース&スキウレ改
MGギャンを改修してギャンエーオースを作ってみました。 手に…