旧キット(ベストメカコレクション)から、ジオン軍試作メカ「EMS-05 アッグ」をMSV-R風に作成しました。塗装はガンマカエアブラシシステム、ウェザリングはエナメル塗料です。
モビルパイプは、誰もが持ってる(であろう)とある小物に変えました(答えは後ほど…)。
今回の塗料は、
ガンダムマーカーのシャアピンク(赤い部分)、ガンダムグレー(腕、手のドリル、胴カッター刃先)、MSVダークグレー(肩、足、ランドセル)、MSVライトブルー(手の前側の白)ファントムグレー(スラスター)、ガンダムブラック(モノアイ)。
横から。
手描きマーキングは、ペイントマーカーの白、赤(モノアイ)、マッキー黒、シルバーチッピングにペイントマーカー銀を使用。手の後側の白や胴体前のスラスター部分も手描きです。
スミ入れはタミヤのエナメル塗料。今回はスミ入れ塗料ではなく調色するところから。黒とかデザートイエローとか色々混ぜたやつを塗ってます。
後ハメ加工で手をPC化。外せます。また、足の接続は瞬着で軸を太くしただけ。イージー。肩の接続は、キットの構造のままで後ハメ加工しなくても大丈夫でした。
下から。黒い二重線は、ウェザリングのエナメル塗料と黒マッキーで線を引きました(もともとあったディテールがショボかったので対処した)。
後ハメ加工の話。レーザートーチ部分(鼻?口?)はランナーで軸接続化。塗装後でも塗料を剥がさずに接着出来ます。
これは胴体(頭?)上側部分。もともとある段差に沿って分割することによって、上からはめたときに不自然にならないようになってます。で、カッターは塗装後に取り付けられるので、360度回転ギミックも無事です。
はめてみた図。強度は、背中からランドセルで固定することで、心配しなくても大丈夫だと思います。ただし前側も接着しないと、パカパカしてしまうだろうなぁ…と思います。
さて、モビルパイプの答え合わせですが、今回私は百均のイヤホンを使いました(太めのやつを切ってます)。安いし量も取れます。よかったら試してみてください。
ありがとうございました。
旧キットアッグ ~可動域を100%維持した後ハメ加工を添えて~
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメントが遅くなり申し訳ありません。
1/144アッグは私も大学生の頃、就活そっちのけで半年ほどかけて改造したので、思い入れのあるキットのひとつです。
イヤホンコードの動力パイプのアイディアも素晴らしいですが、手描きのマーキングが相変わらずお見事ですね。
ちなみに私が大学生のときに製作したアッグは、ネコに蹴飛ばされてバラバラになってしまったので、そのうち修理してやらないとなぁ、と思っています(夏頃にもういちどガンスタに投稿したいので)。
ありがとうございます!
(コメントの早い遅いなんて全く気にしてないしむしろコメントしていただいてありがとうございます!)
夏のアッグ、楽しみにしています笑
ジオン系MSを好んで作り、基本100均で売ってるものとガンダムマーカーエアブラシシステムを愛用している。MSV風手描きマーキングを頑張ってます。
トミー∠(^U^)さんがお薦めする作品
旧キット1/550 ビグザム
GELGOOG-J(version MSV)
旧キット1/144 サザビー(MSV-R version)
MS-06F ザクⅡ中期量産F型(MSV-R)
MS-06F ザクⅡ中期量産F型(MSV-R)
HGUC 旧版ザクⅡを、旧キットMSV版ザクⅡのデザインを元…
EG RX-93 νGUNDAM
EG νガンダムを素組みしました。
旧キット1/144 リックドム(Ver.PROTOTYPE …
旧キット1/144 MS-09R リックドムをプロトタイプド…
ジオン軍巡洋艦ムサイ(MSV-R Version)
旧キット1/1200 ベストメカコレクション ジオン軍巡洋艦…