同僚がガンプラ好きということを知り、お互いEGガンダムで作品を作り、見せ合おうという企画で作りました。
EGガンダムを自分の大好きなプロトタイプガンダムに色を塗り替えました。
- 塗装でのカラー変更
- 慣れないスジボリに挑戦
- リベットやメタルパーツの埋め込みに挑戦
素組みでもめちゃくちゃカッコよく、そこから更に手入れをするのは中々大変でしたが、夜更かししても楽しく作れました!
・両肩にバーニア貼り付け、また両肩の上面がノッペりしており、スジボリ追加し、プラ棒、プラバン貼り付けました。また胸部は穴を空け、リベットを埋め込んでみました。カラーチップにも挑戦しましたが、線がよれ、あんまり上手くいきませんでした💦
プロポーションの変更はしておりません。両アンクルガードが特徴的なため、バーニアを貼り付け、隙間をパテで埋めました。気泡処理に難渋しました。
メタルパーツの埋め込みも初めてやりました。
右下腿の局面に大きなデカールを貼りましたが、途中で皺が出来、対処法も分からず、軟化剤を塗りたくって何とか及第点になった感じです💦
ここまで見て頂きありがとうございました❕
軟化剤の塗りすぎでデカールが変形してしまったのが残念ですが、次回に活かせればと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
医学部在学中にガノタ友人の影響を受け、ガンプラにハマりました。普段は救急医をしつつ、暇を探してちょこちょこガンプラ制作しております。
ガンプラ指導医が目標です‼️
ガンプラ制作を心から楽しんでます。
宜しくお願いします🔰
好きなシリーズ:ガンダムUC、08小隊
HGUC ケンプファー
見て頂きありがとうございます。HGUC ケンプファーを一部加…
HG クスィーガンダム
Ξガンダム製作しました‼️ 今回は ①放熱板の工作、②レッド…
HG フルアーマーガンダム
HGフルアーマーガンダムを作りました。プレバンの争奪戦もあり…
HGUC ジョニー・ライデン専用ゲルググ
元々、ジョニーライデン専用ゲルググが個人的に大好きで、漫画「…