FGガンダム改RGM86RジムⅢの制作記録
1/8

2022/06/19 08:10
- 120
- 16
- 0
それではまた新作のストーリーを
開始します!
初期の加工は完了してます!
今回私の作風に理解してくれる友人から
採寸用のジム3を供与してもらったので
予定では装甲強化ジムでしたが、
前倒しでジム3を作ります🙏
2/8

2022/06/21 22:30
- 344
- 21
- 0
ジム3の頭部ができました😊😊
またいつものようにFGガンダムから作ったのですが、やはり頭部を作るのが
一番難関なので気合いが入ります💪
3枚目の画像で今回採寸したHGUCのジム3との比較ですが、少し私なりのアレンジをしてみました😊😊
3/8

2022/06/26 13:49
- 536
- 22
- 0
製作中のジム3がここまでできました😊
今回は胴体と肩です😊
本体色とプラ板の色の違いで加工したところが解ります。
バックパックはジャンクパーツから
旧HGのMK2の物を流用してます❗️
4/8

2022/06/30 08:20
- 176
- 18
- 0
なかなか進みませんが、
ジム3ここまでできました😊
ここからはプラ板重ねて削り出しの
加工となるのでさらに時間がかかりますね💦💦
5/8

2022/07/03 13:42
- 144
- 16
- 2
製作中のジム3ですが
前回の脹ら脛のプラ板の塊から
やっとここまで加工できました😊
赤の矢印のとこが凄く時間がかかってしまって大変でした😱😱
6/8

2022/07/06 22:53
- 232
- 36
- 2
ここで出来たとこまでで仮組みして
プロポーションの確認を😊😊
大丈夫みたいですね😊😊
7/8

2022/07/10 09:21
- 656
- 21
- 0
ジム3の付属品を作ってます😊
両肩のミサイルポッドはできました。
現在腰脇のユニットを作ってます❗️
やはりミサイルポッドが付くと
ジム3らしくなりますね🤣
8/8

2022/07/15 17:42
- 232
- 29
- 6
ジム3やっとここまでできました😊😊
例の水疱瘡的ディティールアップも
終わってやっとサフ、塗装に入ります。
次回はジム陸戦用その2を予定してます。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます。
いつもながら素晴らしい出来栄えです。とてもFGガンダムとプラバンで出来てるようには見えないですねえ。
作成途中の削り出しとか掘り込みとか圧巻でした。
コメントありがとうございます😊
私の作品は塗装してしまうと
ベースが解らなくなる所が悩みです💦
が、頑張って作ります😊
完成おめでとうございます。
いつも拝見させていただいております。
いつもながら圧巻の作品でございます。
RH少佐さんのコメント同様、三機のジム、堂々たる立ち姿でございます。
かっこいい!
コメントありがとうございます😊
この作品で16作目なので全部列べると大変なことになります😱😱
今後ともマイナー機体をメインに製作しますので何とぞ
宜しくお願い致します🙏
完成おめでとうございます。HGUCより余程クオリティ高いですね😅いつもながら、技術力と根気に脱帽ですm(__)m流石同じAKさん作、ジム&ジムIIと並べた時の違和感のなさと言うか、親和性が凄い👌
コメントありがとうございます😊
どうしてもHGUCの許せない所がありまして💦
設定としては正解なんだと思いながら調整しました💦💦
三体の違和感がないのは、
シリーズ展開に当たって全部の機体が同じ規格で作ってるので😊😊
次の新作も大物を攻めますので
宜しくお願い致します🙏
お疲れ様です😊
完成おめでとうございます🎉
ここまで寄せて作れるとは、やはりAKさんはニュータイプですね🤪
細すぎる作業が目に浮かびます🥺
カッコよく出来上がって凄いです👏👏
コメントありがとうございま😊今回は採寸用のジム3があったのでほんとに助かりました😊😊
老眼が厳しいんですが頑張りました🤣
実は採寸用にジェガンも借りてるんですが、流石にこちらは
まだ技術的に無理なのでいずれ😭😭
AKさんなら出来ます😆
その時を楽しみにしていますね🤗
小2でライブでファーストガンダムを見てからもう40年になります。
途中ミリタリーモデルと併用でガンプラを作ってました。
最近はファーストグレードガンダムから改造してジムバリエーション展開(リアルV作戦)をやってます。
特にジムのマニアックで人気の無い機体が大好きです!
もうひと踏ん張りましょう😊
紅組の追い上げに支援します🤣昔製作した旧HGUCの百式ですが…
紅組支援!頑張ろう😊
紅組がピンチなので急遽過去作で支援します🤣
FGザク改MS06R2
一昨日投稿したΖガンダムが今年最後のつもりでしたが、楽しそう…
旧HGUCΖガンダム
製作中の旧HGUCΖガンダムが完成しました😊