初のREですが、MGサイズでパーツのざっくり加減はHGの感触です。
そのため、気を抜くと前傾姿勢になりますが、成形色や外見は非常に良く、ファンネルを展開して遊ぶのも楽しい。
これをサイドFで選んだ息子はセンスあるなあ。
RE/100 1/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)息子作
初のREですが、MGサイズでパーツのざっくり加減はHGの感触です。気を抜くと前傾姿勢になりますが、成形色や外見は非常に良く、ファンネルを展開して遊ぶのも楽しい。これを選んだ息子はセンスあるなあ#ガンプラ#ヤクトドーガ#逆襲のシャア pic.twitter.com/tT38oZuvtN
— かるま (@tapioca22th) September 7, 2022
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
RG中心にガンプラ組み立ててます。作っている最中が1番楽しい。よろしくお願いします。
HG 1/144 ジェノアスOカスタム
作中で印象が強かった機体がようやくHG化で嬉しい限り。ジェノ…
HG 1/144 ガンダムジリウス
装甲を幾重にも重ねたトゲトゲしいデザインが非常にカッコ良い機…
HG 1/144 ガルスJ
成形色の明るい緑色が明る過ぎるので、全体的に黒色で汚して落ち…
MG 1/100 シナンジュ[メカニカルクリア]
シナンジュのフレームは透けると細かい造形がよく分かります。 …