本当は2人目で出来ていた双葉杏機体。流石にガンプラ要素0は個人的にレギュレーション違反だなと思い後半に足したとある支援機に無理矢理捩じ込んで投稿します。SSRなまけものフェアリーがモチーフです。
前後ショット。素体は1/24アーマードパペット柚衣です。背中の羽はプリプラの妖精ピコから。全てABSだったので塗装に気を遣いました…スカートの薔薇はネイルパーツを塗装したものです。
珠美コアガンダム達とのサイズ比。本当に妖精サイズ。
そして支援機「うさぎ」。30MMの小型量産機をライブコンサートピンクで塗装。ここに無理矢理ガンプラ要素をぶち込みました。
ビームシールドはBB戦士デスティニーから。ツインメイスはBB戦士バルバトスルプスDXから。ビームシールド裏はホロマーカーのトランザムレッドで塗装してます。ホロマーカー綺麗ですね。近接武器「あめ」は3mm棒にヘアゴムのポンポン?みたいなのを接着して作ったものです。鍔がわりにポリキャップ噛ませてたりお手軽工作です。
全身は入りませんがこのように乗り込み可能。他力本願というか基本的に武装できるのがうさぎのみなので杏本体にはあんまり武器を追加する気がないです。
ハイ、双葉杏ガンダムでした。誰がなんと言おうとガンダムってことにします。私がそう判断した。最後の写真は何か持たせたくて探してたら見つけたヘキサギアの何かのやつ。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アルトです。
2020年からなんか指先を動かしたくなってちまちま作り始めました。
ガンダムは種シリーズを映画までは履修、幼少期にGや∀を観て、大人になってからW、00、ビルドファイターズ、トライ、ダイバーズ、リライズ、水星は履修。今観たいのはXとAGE。
宇宙世紀系全く知らないガンダムにわかです、ごめんなさい。
デュエルガンダムとコアガンダム改造がお気に入りです。
GAT-X102 デュエルガンダムに脳を焼かれた人です。乗り手のイザーク・ジュール含めて大好き。最近はミキシング後の供養でオリジナルビルドシリーズ二次創作をやってます。
フェイタルインパルスガンダム
二次創作ビルドシリーズ「ガンダムビルドユナイト」よりラスボス…
エスパーダAGE-FX
二次創作ビルドシリーズ「ガンダムビルドユナイト」より、ラスボ…
ガンダムバルバトス天狼星(セイリオス)
二次創作ビルドシリーズ「ガンダムビルドユナイト」より、ラスボ…
ガンダムキュクレイン
ALT-N99 ガンダムキュクレイン 大好きなデュエルガンダ…