ガンダム アーティファクト 第2弾より、
V2-アサルトバスターガンダム を製作しました。
いつも通り合わせ目消し等は適当ですが、
いつもより細かく塗り分けし、光の翼を自作してみました。
[2023.01.06 完成]
発売されてすぐに仮組みだけして放置していたV2AB、
重い腰を上げてようやく作りました。
基本的にはMGなどを参考に配色しました。
元の配色を見ながら、ここはこの部分のアレンジかな?と
色を当てはめていくのは楽しいです。
どこがどうアレンジされているのか分からない部分は
完全にその時の気分で決めてます。
仕上げはツヤありとツヤ消しで悩みましたが、ツヤ消しを選択。
V2ABといえばアサルトバスターパーツの金色が特徴かと
思いますが、試しにツヤ消しを吹いてみたところ、
悪くない感じだったのでそのまま採用しました。
シールドの赤丸と股間パーツの中心部、ヒザの中心部のみ
ツヤありにしてあります。
地味に、コアファイターの機首となる部分も色分けしています。
(モールドはありませんでしたが…)
接続箇所はすべて簡単に後ハメ加工ができるので、
その点では他のキットに比べて楽でした。
塗装以外に挑戦したのが…
光の翼です。HGのV2用光の翼を参考にして製作。
ミノフスキードライブユニットの一箇所に四角の穴を開け、
そこに光の翼を差し込む形にしました。
接続部はきっちり形が合うようにしましたが、
その他は大まかなシルエットをHG版に寄せただけで
かなり適当でしたが、まぁまぁそれっぽくなったのではないかと。
色はHG版も劇中でも青とピンクの2種類あって悩みましたが、
決め切れなかったので両方、としました。
水色を塗ってからの蛍光ピンクでグラデーション。
蛍光ピンクなのでブラックライトで光ります。
上下が直線すぎますが、自然な感じにできなかったので
諦めた結果、こうなっています。
左右はまったく同じではなく、微妙に違っています。
ブラックライトだけで撮るとこんな感じ。中々いいのでは
ツインアイと頭頂部前後のセンサーも蛍光塗料です。
ツインアイは塗っててどこがモールドなんだか分からなくて
発狂しそうになりました。
このキット、個体差ではないと思うんですがいくつか
問題点があって、まず右ヒジ内側のマルイチモールドっぽい
部分がヒジの円からずれて成型されてます。
最初そういうものかと思いましたが、ずれた部分に
何のモールドもなく不自然なのと、説明書の絵では
ずれていないように見えるのでたぶんおかしいです。
マルイチモールドを複製してからキットの方を削り取り、
それっぽく見えるように整形しました。
が、ほぼ見えないので自己満足でした…
次の問題点は軽微ですが、背中のミノフスキードライブユニット、
これは基本的に左右対称だと思うんですが、片方にしかモールドが
なかったり、計4ヶ所同様の部分があるうちの1つだけ
穴が開いてなかったりしました。
最後に、これは不具合かどうか微妙ですが、
背中からのびるメガビームキャノンとスプレービームポッド、
そのまま組み立てると微妙に角度がずれて気持ち悪いです。
軸にでっぱりがあってそれで角度が固定されるので、
出っ張りを切り取って対処しました。
組み立てた状態を見ると、スプレービームポッドの方が
ずれているようなのでこちらだけいじればOKっぽいです。
’22-’23の正月休みをフルに使って作りました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
発狂しますよねえ
私も毎回発狂します
積みプラと作りかけに埋もれたへっぽこモデラーです。
ビルドファイターズ好き。
ビルドファイターズに出てきた機体はできる限り作ってみよう計画を発動中です。
その他1st、G、W(TV)、Xも好き。
いわゆる「俺ガン」にはまったく興味がない。
minami CTさんがお薦めする作品
バウンド・ドック(ガウェイン機) [ガンダムビルドファイター…
パーフェクトガンダム(旧キットミキシング)
ハロプラ改造 ワンワン
ハイゴッグ (レナート兄弟カラー)
ガンダムビルドファイターズ 12話に登場したレナート兄弟のハ…
グフ・フライトタイプ [ガンダム アーティファクト 3]
「ガンダム アーティファクト」第3弾よりグフ・フライトタイプ…
ガンダム・エアリアル (YOASOBIコラボVer.)
デミトレーナー (YOASOBIコラボVer.)に付属してい…
デミトレーナー (YOASOBIコラボVer.)
水星の魔女 主題歌CD「祝福」に同梱されたキットデミトレーナ…